昨日今の生活の事と新しく正社員で働く会社で2人保証人が必要なんで実家に行って来た。


実家に行くとほぼ休みなく働いてる兄が車のタイヤ交換と洗車してた。


で、父親に話をしたかったから自分は家の中へ。


父親と話した後、保証人の事で兄に頼もうかと思ったけど。


父親が兄を呼んだら


『うるさい』と。


何?


自分より2つ上の兄。


実家暮らしで実家には1円も入れてないらしい。


某年収平均〇〇〇〇万って会社の正社員。


車2台持ちバイクも何故か2台買ってる。


まぁ本人が自分で買ったわけだから何も言わないが。


正直自分の父親にその口の利き方は無いんじゃない?


一体何様なんだろう?


兄は車好きで20代の頃から借金して返済出来ない?しない?から母親が返済してた。


母親が亡くなった後は祖母から金借りてて親戚の人に知られその借りた金を兄、父親、自分が毎月返済してた。


なのに何?その態度?


正直自分も中学生の頃から兄に金貸して返してもらってない。


〇〇万貸してる。


その兄、家族にはそんな態度だけど他の人には良い人みたいな感じなんだよね。


全く別人。


まぁ自分同様友達はほとんど居ないし、昔車の改造してくれてたショップの人からももう信用なくて兄の車は弄らないと。


母親が病気で入院してる時に親戚で【兄をあの家から追い出そう】って話もあった。


母親が自宅療養で24時間体制でみんなで母親の看病してる時に兄はスノボに行くくらい凄い人ですよ。


理由は【友達に誘われたから】


大丈夫か?バカなのか?


多分母親が亡くなってから一度も母親のお墓参りには行ってない。


凄い人ですよ。自分の事しか考えてない。


あんな父親に態度とるなら父親嫌いなんはわかるから、嫌いなら家出て行けばいいのに。


充分生活出来るくらい給料貰ってるだろうし嫌いな人と一緒に住んでるの辛くない?


自分は兄が嫌いだから20代の後半から実家出て数年間一人暮らししてた。


自分が実家に毎月行ってるのは父親の様子(体調)を見に行ってるだけで、兄がちゃんとした人ならあまり実家に出入りしないよ。


もうあの性格は変わらないだろうからどうしようもない。


父親ももう兄に関わらない方がいいと思う。


自分に経済力あれば父親を連れて出て一緒に暮らして実家を兄の好きな様にさせてみたい。


祖母も言ってたけど、間違いなく父親が居なくなったら実家を売ると思う。


次の正社員雇用してくれる会社で頑張って普通の生活出来る様になったらもう実家に行くの辞めて携帯の番号も変えて音信不通にしようかな。


もう兄とは関わりたく無いし、父親には悪いけどもう何があっても知らない事にしたい。


縁を切りたい。