3月いっぱいで契約終了になる今の会社。
3月は来週の月曜日の31日までありますが31日有休取ったので明日が今の会社の最後の出勤日。
いやぁ〜3/1から早速面接のラッシュして8社?くらい面接しましたが結局採用してくれた会社は自分が応募した会社ではなく派遣の担当者の人の紹介で工場見学行った会社。
まぁ4月から早速働ける会社がある事は良かったと思いますよ。
でもね…。自分が働きたいって思って応募して面接した会社じゃないんだよね。
勿論決まったからにはちゃんと働きますよ。
でもね…やっぱり何か腑に落ちないっていうか。
だから4月から働きますが紹介してくれた担当者には
【自分が働きたいと思って面接して採用してくれた会社があればそちらに変わります】
って伝えました。
返答は
【すぐ辞めたりしないでくださいね】
って。
まぁ最初から派遣より正社員で働ける会社に行きたいって言ってますし。
あと変わりたいもう一つの理由は。
何となくですよ。
今の会社を3月いっぱいで契約終了になったのが、今の会社の仕事量の減産でって話ですが。
以前主任に『今月いっばいなんですよね。』って聞いた時の主任の反応が何となく変でね。
自分の勝手な推測ですよ。
契約終了って話は派遣会社の方から言ったんじゃないかと。それも4月から働く会社を紹介してくれた担当者から今の派遣会社の担当者に言わせて。
今月いっぱいで働くとこなくなるのに今の派遣会社の担当者は仕事紹介してくれないんですよ。それはもう次行くとこ知ってるからじゃないの?
ハローワークだと4月から働く会社の求人出してるのは今の派遣会社なんですよ。全く条件は一緒。
ん…偶々なのかは知らないけど。
まぁいっか。明日も普通に仕事しよ。
因みにまだ誰にも今月いっぱいでこの会社退職する事を言ってません。
明日の朝、数人に言おうとは思うけど。
多分『なんでや?』って言われると思う。
まぁ辞めるって最初に言ったのは自分なんでそれを言う。給料が少ないから。
あっ最後に。
来週の月曜日は朝会社の近くのコンビニでクリーニングした作業服とか派遣会社の担当者に渡して夕方に自分が働いてみたいって思った会社から面接してくれるって連絡来たから面接行きます。
採用される際はこちらの状況を先に伝えてあるので調整してくれるそうです。
覚悟決めて面接に向かいます。