正直、派遣会社多すぎない?
派遣会社作るのにいくら資金必要か今の会社に見学に来た1年前に聞いた事ある。今の会社の主任と担当者が会話してたの聞いてただけですが。
なるほど。
自分も今の派遣会社で3つ目ですが他の派遣会社の面接受けた事あるから全部で10社かな?
正直いいって思う派遣会社は2社くらい?
1番最初にお世話になった本社が名古屋にある派遣会社は良かったですよ。
もう一度お世話になりたいけど…今同じ建屋内で働いてるから協定ですぐには転職出来ないんですよね。
もっと早く連絡して今の会社に決まる前だったら入れたかも知れない。
あともう1社は派遣会社だけど派遣会社の正社員として雇用されるとこ。
正直今回2回面接してもらってますが自分の条件に合う会社は出てないみたいで…生産って書いてあったから応募したんだけどなぁ。
実は10年くらい前にもこの派遣会社で紹介された会社に面接行った事ありますが。面接って難しいよね。その時の感じ?イメージで採用不採用になるから。
自分、結構雇ってみたら何でも出来るタイプの人間だと思うけどなぁ。当たりだと思うよ。
で、他の派遣会社は…。
面接受ける前から不採用ってわかってたとこがある。その派遣会社は面接の日が決まったら事前に連絡するって連絡あって一言目
『今何処に居ます?』
『えっ?家ですけど。』
『何で?今日面接なのに。』
はい?ちょっと何言ってんのかわからない。
で、翌日面接に行って面接受けた時の相手の一言目
『〇〇さんのとこに紹介出しといたから。』
はい?なら最初から〇〇さんの方の面接受けた方が良くない?一旦帰ってまた面接しに来るの?
転職サイトに登録してる派遣の半分くらいは嘘の求人出してますよ。
応募した会社を紹介してくれません。嘘の求人で人集めが目的だから。
嫁さんが先月までお世話になってた会社。知り合いを紹介したら紹介料くれるって貰ってない。連絡も都合が悪いのか遅い。
因みにあの面接の当日に連絡してきた派遣会社も紹介料を身内が紹介した事にして払ってもらってない人がいる。
あとは…ちょっと毒はくと。
HスタッフってCMでも見る派遣会社。
中抜きが多いらしい。だからね。
あとは名前に【ワールド】とか入ってる派遣会社はやめといた方がいいって。
来週、今の派遣会社の紹介で1社見学に行く予定。
今のところ時給が1番いい。