最近よくきく借金減額診断。
自分もやってみました。
弁護士の先生から電話がかかって来て色々…
借金の金額、家賃、光熱費、車とかのローン、保険代、その他色々。
で、今の収入と計算して。
先に自分の感想から言わせてもらうと。
意味がない。
今の借金の支払額が少なくなるのかと思ってた。
話だと確かに今支払ってる借金の利息分は減額されるみたいだけど。
【ここ重要】
弁護士を使うので弁護士の費用が発生する。
結果、利息分は減額されるけど弁護士への支払いが追加されるので実質毎月の支払い金額は一緒。
自分の場合だけかも知れないけど。
で、支払い期間も変わらないと。
そのままお金借りた会社に払い続けるか、利息減額されたけど弁護士の弁護費を払うか、どっちもかわらんと。
ただ借金減額診断受けて弁護士使うとそれから先借金出来なくなる。
つまり追加で借金しなければいいだけ。
あと自分が今の給料だと毎月◯万くらい足りないって言ってるのに弁護士の先生は『いや、〇〇万足りない』って
どういう事?
結果この弁護士の先生の事が理解出来なくなり借金減額の手続きは断りました。
あと今の給料から転職したとしても〇〇万増える事聞いた事ないし周りに居ないと。
ごめん。自分転職して毎月の給料が〇〇万増えた経験あるんだけど。
あと【奥さんは借金の事知ってますか?】って話で【知ってると思いますがわかってないと思います】って話が理解出来なかったみたいで。
自分の奥さんは外国人です。自分の奥さんだけかも知れないけど、言葉はわかっても意味がわからない。
まぁこの弁護士の先生、人の話は聞かないし否定して自分が知ってる世界の事しか存在しないと決めつけてるのみたいで。
さて、そろそろ本腰入れて転職活動しないと。
取り敢えず色んな転職サイト利用しようと思います。