先月末から体調が悪く会社を数日休んでます。
最初は寝てる時に暑いからクーラーつけて寝るんですが、自分はタイマーセットするけど嫁さんはつけっぱなしで風邪引いたと思ってた。
3日ほど休んで熱が下がったので仕事復帰しましたが鼻水と咳が酷くのど飴舐めながら仕事。
咳は出ない時は出ないけど、一度出たしたら連続して出て辛い。
で、この木曜日も前日の夜から熱がまた出て会社休んで病院に行った。
コロナ以降発熱したら電話して病院に行く様なルール?が出来たのか直接病院行って受付で症状言ったら車の中で待機する様に言われ車越しに問診して医師とは電話で話。
検査とかしない分診察料は安く済むんだけど、ちゃんと見てもらいたいのにって気持ちもありちょっと不満もある。
さて病院で処方してもらった薬でちゃんと治るかな。
出勤しないと給料少ないし、残業もしないと更に少ない。
来週は休まず出勤して残業もしてちょっとでも手取り増やさないと。
正直仕事しないで生活保護受けた方が貰える金額が多い様な気がして、なんだかなぁって思う。