前々からずっと思ってた。


車が進化すると交通マナーが著しく悪くなる。


ここは一般道です。高速道路ではありません。


その車が速く走れるのは車の性能が上がったからで決してあなたの運転技術が上がったわけではない。


なので毎朝追突事故してる車を見る。


どこ見て運転してんの?ナビ?ナビに映るテレビ?


運転支援はある程度の速度以下でスイッチOFFにしてたら意味ないし、あくまでも支援なんで運転してる人がちゃんと前見て運転してなかったらダメなんよ。


で、自動運転が出来る様になったら事故した時、車のせいに出来るとか…


自動運転とか廃止にしようや。


自動運転使う人は公共機関使ってください。


あとバイク。


バイクって必ず車を横から抜かないといけないって教習で習うん?


渋滞で横をゆっくり抜いて行くのはええよ。


普通に流れてるのに必ず横から抜く奴なんなん?


車はボロかったらタイミング合わせて横にフラつくよ。


広◯バスはやりますけど。渋滞中でもやります。ってか自分20代の頃やられましたよ。


で、示談?警察には報告せず。自分が手首の骨が欠けたって事で保険使うのに人身事故にする為警察行ったらバス会社に滅茶苦茶文句言われた。


今はもうバイク乗らない。乗りたいけど。


もう7月も終わるのか。


来月はまた嫁さんフィリピンに一時帰国する。


自分はまだハローワークの失業保険貰えるから活動します。


なかなか自分の希望の仕事ないよね。てか、以前働いてたり面接受けた会社くらいしかない。


て事は、なかなか人が入らない?入っても辞める?求職票の内容と違う?そういう会社なんだろうね。


呉警察…ちゃんと仕事せいや。


毎朝、東広島呉道路の阿賀の交差点と広島呉道路の呉の体育館前の交差点、そこから呉駅に向かう道で取り締まりしてみ。大量だよ。夏冬の賞与前だけでも良いからやってみ。