先日車の定期点検に行って来ました。


先月担当の人から


『車の定期点検の時期が来てますがいつが宜しいでしょうか?』


って電話があり、今休職中だしどうしようかな?って思ってたけど嫁さんがフィリピンに一時帰国する前に定期点検だそうとカレンダーと相談。


何となく語呂合わせ?で令和5年6月7日にしました。


結婚式は2010.10.10だったし。


あれは日本でカレンダー見て10.10が日曜日で翌日が体育の日で祝日だったから…フィリピンでは関係ないって結婚式直近まで気付かなかった。


で、定期点検当日。


朝夜勤明けの嫁さん迎えに行って帰って洗濯して予約10分前に家を出発。


予約ちょっと前にディーラーに着き点検と自分が事前に言ってたオートライトの感度の調整と本来なら来年車検だけど構造変更する際に車検受け直したのでどうしようか相談してきました。


待ってる間、新型アルヴェルの話してる人も居たり、ちょっと店員さん出て来るのが遅いからってクラクション鳴らす人居たりで。


この日は自分の担当の人休みみたいで副店長が車検の話とかしてくれました。


で、一言目


『あれは〇〇(カスタムショップ)でカスタムしたんですか?エアロやエアサス…いくらくらいかかりました?』


えっ?あのショップの名前が出るとは思ってなくてビックリしました。


で、自分には新型のヴェルファイアの話が出て色々話しました。


ディーラーでは事前に新型アルヴェルの画像とか見れたらしいですが、どっかのディーラーが情報を漏洩したとかで現在は全く見れないと。


まぁ買えないけどちょっとは気になる。


点検整備も終わってメカニックの人が


『タイヤの空気圧がかなり多めに入っていたから3に合しときました。』


って。


ありがとうございます。やっぱりね。


ディーラーから帰る途中にガススタに行って空気圧補充してきました。


一般的には3なんでしょうが色々ネットで検索したりYouTubeやら TikTokでフォローしてる人に聞いて自分は今4.2入れてます。


気のせいか3より4.2の方が乗り心地良いんですよ。