早いもんでもう4月ですよ。
そんでもって先月で会社を解雇され保険も切られたので国民健康保険と市民税の銀行引き落としの手続きしに自分の地域の市役所に朝から行って来ました。
行って…えっ?何でこんなに人が多いん?
マイナンバーカードと選挙の期日前投票の人が居たんで多かったのかな?
市民税の銀行引き落としの用紙は2月に会社が2ヶ月分市民税未納だったからその時に貰ってたので今考えるとよかった。
で、人が多いので待つ事1時間弱。
自分が持ってるナンバー呼ばれたので受付に。
で、職員さんの一言。
『これは引き落としする銀行に行って手続きして下さい。』
えっそうなの?
あと国民健康保険は申請しても交付まで2か月くらいかかるのでその間は医療費100%支払いになると。
えっそうなの?
仕方なく家に帰って国民健康保険の申請する為の被保険者番号を調べたけど判らず。
ネットで検索したらハローワークに行けばわかると。
で、ハローワークに行って聞いてみたら
『失業保険ですか?』
違う。
結局ハローワーク行ったけど問題解決出来ず。
でも今までハローワークの敷地内だけしか駐車場なくて5台くらいしか止められなかったのにハローワークの隣の敷地にハローワークの駐車場が出来てたの知ったのでよかった。
で、今度は自分が住んでる市の市役所本庁?に行って国民健康保険の事聞きに行った。
ネットで検索したら市役所に身分証明書を持って行けば…ってあったから。
市役所に行って相談したら。
国民健康保険の保険証は申請したらその日に発行すると。
違う地域から編入してきた人は遅くても1週間くらいで保険証作れると。
あれ?自分が住んでる地域にある市役所は…
障害者手帳の時もそうだったけど、あの市役所使えんのぉ。
やっぱり市役所は本庁?に限る。
で、3月末に退職したから3月の残りの日数の保険料を払わないといけないような事言われて金額聞いてビックリ。
3月の1ヶ月分払うみたいで約5万。
はぁぁぁ…
で、4月からは令和4年度の収入で決まるらしく退職理由も考慮されて会社都合なら安くなると。
多分会社の給料日が5日なんで5日以降に会社に給料明細取りに行ったら他の書類もくれるんかな?
正直もうあの会社信用出来んから…もしかして退職理由が、自己退職になってないよね?
なってたら法律事務所に相談しに行くけど。
で、市役所に行った帰りに日曜日に壊れた電気ポットを買いに家電量販店に行ったら。
すいませんね。自分中年太りのおっさんで。
若い女の人には店員さん近寄って話聞いてるのに自分のとこには10分待ってても来ない。
ちょっと腹たったから同じ系列の違う家電量販店へ行った。
あぁ、ここもか。いや、さっきの店より酷い。
結局買えず。
今週は嫁さんが夜勤なんで嫁さんが働いてる近くにある同じ系列の家電量販店に行ったら。
ここはやっぱりいい。店員さんもちゃんと話聞いてくれてアドバイスも。
で、ここで買おうと日曜日に壊れた電気ポット片手にレジに商品のカード持って行ったら…
『すいません、今在庫切れでして次入荷するのが2週間後くらい。』
あぁ…残念。ここでも買えず。
まぁ店員さんもよかったし日曜日に壊れた電気ポットの処分もいくらかかるかわかったからよかった。
さて、明日は実家の近くの同じ系列の家電量販店に行ってみようかな?
あるかな?新年度始まったから品切れの可能性もある。
まぁ同じ系列でも良し悪しがあるのか知れるからいいか。
悩んでも仕方ない、ポジティブに考えよ。
あっ、隣の人の旦那が痩せるのにご飯食べない様にしたら5kg痩せたらしく月曜日(正確には日曜日の昼)から自分もご飯食べない様に嫁さんに言われました。
月曜日だけで2kgくらい体重減りましたけど。
目標は−20kg。
これで結婚する前の体重に戻る。