今月今年2回目の事故して修理に出した車の修理とコーティングが終わって今日取りに行きました。


今日仕事だったけど


『歯医者行くから15時で帰るから』


って15時まで仕事して帰りました。


帰りにレンタカーのプリウスにガソリン給油して一旦帰宅。


17時過ぎに車持って行って車交換して帰って来た。


乗ってすぐエアコンが【LO】。


何【LO】って?


エアコン、マックスに温度設定下げてあった。


自分普段(年がら年中)エアコンは26〜27なんで。


で運転して、あれ?こんなに重くて出だし遅かったっけ?


プリウスは軽くて出だしも軽々ですぐスピードが出る。


そりゃあミサイルになるわ。


レンタカーのプリウスについて自分的な感想。


【良い点】


兎に角燃費がいい。ガソリンメーター壊れとんか?ってなる思うくらい満タンから1メモリまで減るのが遅い。確か180kmくらい走行してやっと1メモリ減った。それからは普通に減って行く…減っていくのが早い。


クルコンで下り坂でも設定した速度で走ってくれる。ヴェルファイアは車体が重いから下り坂は加速する。


【ちょっと嫌な点】


クルコンで速度設定してるのにオーバーする。下り坂はちゃんと制御されてるのに平地や上り坂で設定した速度より5くらいオーバーする。


レーダークルーズは便利だけどカーブで前の車がレーダーから外れたら加速する。ミサイルになるわ。


店とかに入ろうと止まってる車がいると急ブレーキかかる事がある。追突されるわ。


自分だったらプリウス見たらちょっと距離置いて離れて走るけど、何故か人気あるみたいで後ろの車がかなり近付いてくる。


後ろから来る車のヘッドライトが眩しい。


アルファードとか86とかは後ろから来てても全く眩しく無いんだけどな。


白ナンバーのトラックとか広電バスとかホンダのNシリーズ、ダイハツ〇〇ト、SUV車は後ろ来たらルームミラーを上に向けないとイライラする。


で、煽られてハイビームされたら流石にこっちもキレる。


信号待ちで横並べたらガン見します。


残念ながら若くて可愛いおねえちゃんじゃなく50過ぎのオッサンガン見してるから一度目が合ったら二度とこっち見ないで反対側ずっと見てる。


煽って車線変更までしたのに横に並ばない奴もいるから振り向いてガン見する。


信号変わっても抜けばいいのに抜かない。抜く時は逃げる様にダッシュして信号無視してまで逃げる。


ごめん。自分家に帰りたいだけだから貴方に付き合ってる暇はない。


プリウスは良い車ですよ。


プリウス乗ってわかった。


プリウス乗ってる奴が悪いとは言い切れない。


周りが助長してるからそうなる。


もしレンタカーじゃなく自分の車がプリウスだったらミサイル発射してたかも知れない。