もう大晦日か…

歳のせい?

今年は年男で東京でオリンピックも開催されるし…盆にフィリピンで生活してる嫁さんの娘を日本に呼んで…とか思ってた。

でもね…

ウイルス。

嫁さんは派遣の契約期限終了とか1月末にいきなり言われて…結局本当の理由が分からないんですけど3月に解雇って事になりまして。

現在は違う派遣会社から同じ会社で働いてるって現実。

で、その会社でコロナ感染者が出てて。

嫁さんと同じ派遣会社で同じ現場の人。

しかしその人が2週間くらい休んでて派遣会社の人が会社に来た時に嫁さんが聞いて初めてその人がコロナに感染した事を知ったって話。

勤めてた会社も出勤した時に体温測定して問題なければ普通に働かせてたって事実。

もしかしてこれが普通なんかな?

だからコロナ感染者が次から次へと出てるんかな?

大企業だと検査するのも時間と費用かかるし、その間業務も停止して…

自分が住んでる広島県の某市も毎日感染者出てますが感染者の年齢しか一切情報が出ない。

どこで出てんの?

散髪屋に行けば、どこで感染者出てるかわかるらしいです。

散髪屋さんって情報屋なの?

自分が勤めてる会社では。

相談役(元専務)がこんだけニュースとかでマスクって言われてるのに相談役がマスクしてるの一回くらいしか見た事ない。

何考えてんの?

先日も自分ら大型機械の人は年末に機械稼働させる為、早めに大掃除して綺麗になったって言った翌日。

『掃除したんか?こっち来て見てみぃ』

って…

大掃除した後、普通に仕事したからそりゃ削りカスが出ますよ。

相談役はバカなんかな?

で、年末年始の休みで休みの間に何日か出勤出来るか聞かれてこの日なら出れるって言った後に急ぎの仕事やら決められて。

自分で考えて間に合わなかったら困るから生産管理に人に

『この日出勤しようと思います』

って言うと

『何で出るん?出んといけんの?もっと早く言え』

って…

あの…休みの予定決めた後に急な仕事入れたから悪いんじゃないの?

逆にこっちが【もっと早く言え】って言いたいくらいですよ。

結局最初に決めた休み通り休んで仕事の予定をちょっと遅らせてもらったけど、こっちが悪い事にされてます。

最後にiPhone。

11月15日に自分と嫁さんのを某ドコモショップで予約しました。

その際、入荷したらまずメールで連絡来て1週間しか取り置き出来ないから電話でも連絡するって話だったけど

1ヶ月半経っても一切連絡なし。

嫁さんが28日にドコモショップに電話したら、二回キャンセルして今月30日までに取りに来ないと予約自体キャンセルするって。

1ヶ月半経っても一切連絡なし。

つまり何の連絡もしないで二回キャンセルして28日にこっちが電話して入荷されてるの知って30日までに取りに来いと…

すいません、自分30日まで仕事なんですが…

何回も電話見たけど着信履歴は嫁さんと銀行のみ。

ドコモもここまで酷くなるとは…

自分と嫁さんの予約キャンセルしてちょっと文句言おうと電話しましたが結局何も言えずキャンセルだけして電話きりました。

まだ違う信用出来るドコモショップに昨日予約しました。

いつ機種変出来るんかな…

来年はいい年になれば良いけどなぁ…