す
今年も去年に続き嫁さんと二人で福山バラ祭りに行って来ました。
一昨年は行かなかったと思う。
娘と一緒に行ったのは4年前と5年前。
毎年駐車場に悩む。
コインパーキングは当然いっぱいだし…
娘と一緒に行った時は何故か運良くコインパーキングに停めれたけど…
去年バラ公園近くにK'sデンキが出来たからどうかな?って思ったけど。
みんな考えてる事は一緒?
当然K'sデンキの駐車場も有料でしたが…
結局去年と同じように会場からちょっと離れたとこに駐車して歩いてバラ公園まで行きました。
まずは腹ごしらえ。
自分は
嫁さんは
去年はざる蕎麦だけだった。
で、お腹もいっぱいになったのでテクテク歩いてバラ公園へ
広島はここ福山にしかないんだよね…確か、
バラ祭り行く度に外国の人が多くなってる。
フィリピン、中国、韓国、ベトナム…
色んなキャラクターも居たけどわからない。
信号の関係で走って移動する場面も、
列の後ろの方は小さい子供達なんで、なんか可哀想な気がした。
行く途中も帰る途中も、やっぱり自分が乗ってる車と同じ車種に目が行く。
20系、30系アルファード&ヴェルファイア。
みんな自分なりのカスタムしてたり…
カッコいいって思った…
でも、マナーがね…
車がカッコ良くてもマナーが悪いとカッコ悪い。
バラ公園行った時、ランボルギーニのムルシエラゴが走ってたが…
無駄にアクセル吹かさず、大人しく走ってたのが【カッコイイ】って思った。
主役はバラ祭りだからね。
バラ公園でシャボン玉を噴出してる場所があったんだが…
口の中にシャボン玉が入ってきて、しばらくして激しい腹痛に見舞われた…