今月始めに社長が残業を1か月37時間以内に抑える様な事言ってましたが…

自分、今日で残業時間が40時間になりました。

今日は確か2月7日…

25日が締日だから…

ん〜…どうしよう?

っていうか、月曜日(5日)の昼に営業に聞いてみた。

『今月はオーバーしていい。47時間じゃろ?』

何だろう?この会社。

まず47時間って?

37時間って聞いたしホワイトボードにも書いてあった様な…

あと今月は…

1年で6カ月以上オーバーしたらいけないって年が変わったらリセットされるのか?年度が変わるとリセットされるのか?

12月が約100時間。

1月が58時間。

今月も現段階で40時間。

多分自分以外でオーバーする可能性あるの若い子だけ。

ただ若い子…

出勤時間に疑問だらけ。

自分が2時間早出してない時は、いつも出勤時間が5:00

自分が2時間早出した時は5:00には車も無いし昼のお茶のお湯沸かすポット準備して着替えて階段下りた時点でも車ない。

機械に電源入れるのはいつも5:25以降…

どういう事?

嘘はつくなよ。

社長にメールするよ。

まぁ社長も信用出来んし。

てか、この会社の人全員自分とは考え方が違う。

ワシは貴乃花みたいな感じ。

間違った事はしてないし…

ただ周りと違うから自分が間違ってる様に思われてる。

まぁ変に主張する気は無いから自分は自分なりにやってく。

どうでもいい。

社長らも、自分が言った事はちゃんとして…

簡単に変更せんといて。