明日9月9日は救急の日らしいね…

99(ナインティナインティ)の日でもあったよね?

もうライブとかやってないんかな?

行った事ないが…

で、今日のニュースで救急の日に因んで救急車の利用について駅前でチラシ配ってるの流れてた。

正しい救急車の利用をして下さいって、

自分、救急車に4回乗った事あるんですが。

救急車って乗りたくない乗り物です。

急発進、急ブレーキ、急ハンドル…

教習所で習わんかったんかいの?

乗り心地は最悪ですよ。

でも病院に救急車で行った場合と車で行った場合は対応が違うような…

救急車優先みたいで、救急車でも事故優先?

昔自分が労災事故で救急車で運ばれた時は左手だけだから?結構放置されましたよ。

で、会社の会長がキレまして…

手術して医師の言った一言。

『思ったより酷かった…』

なにそれ?

今の会社でも労災事故で救急車に乗って病院行きました。

サンダーでプレートの角の面取ってたのよね。

で、足踏み外して転倒。

持ってたサンダーで右脚の太腿切りまして血が止まらなくてね…

社長が車で連れて行くって言ったんですが、現場の人が救急車じゃないと後回しにされるって。

実際のところ、会社から病院まで救急車で3分くらい。

で、その時も医師の言った一言

『もっと血がピューって出とると思ったのに…』

なにそれ?

おまけに3月末だったせいか、研修生の練習台みたいな感じで

『こうやって、こう。』

って10針中半分の5針は研修生がやりました。

正直研修生がやった方が慎重にやるので痛くない。

そんなこんなで住んでる地区で一番大きな労災◯院。

もう2度と労災事故でも行きたくないです。

他にも薮な病院あります。

高校の時車に巻き込まれ全身打撲で入院。

退院する時医師に

『明日学校行ってもいいですか?』

『明日は学校休んで来週から行きなさい。』

で、処置で病院行ったら

『なんで学校休んだん?』

お前が休め言ったじゃろ!

小学生の時は自転車で転倒して病院行ってレントゲン撮って

『捻挫です。』

実際は骨にヒビ入ってまして、自分右足のクルブシが2つあります。

その他色々ありますよ。

病院選びは慎重に…