先月末に納車された会社の新しい3トントラック。

今朝の朝礼で社長がちょっと荒れてまして、

『会社の新しいトラックですが…新車なのに底が抜けて…マツダアンフィニに苦情言いまして直してもらう様に…直す間ウチもトラックいるので代車もお願いしました。』

えっ?トラックに穴開いたの?

{D0200790-C78B-4E47-8E3A-36CC46E9EABF}

{7BF4FCCF-51F7-47CB-B52A-BAB9A2A6DFCD}

知らんかったんじゃが、

トラックの荷台ってベニア板なん?

これで3トン荷物積んでもいいの?

社長の話だと板に鉄板が入った特殊な加工がしてあるって…

騙されてない?

まぁアンフィニだからね。

自分の車もアンフィニで買いましたよ。

休日しか乗らないからガソリンちょっとしか入れてなくて1ヶ月点検だしたら

『ガソリンメーターが動いてないですけど、』

『休みの日しか乗らないからあまりガソリンいれてないんですが、』

『ガソリン入れてチェックします。20リッター分のガソリン代請求しますが、』

で、点検から戻って来て

『問題無かったみたいです。ガソリン代はいいです。』

へ〜そうなんだ。

で、その後ガソリン満タンする機会がありまして満タンしたらガソリンメーター半分も動かず。

今は全く動きません。

水温計も今は全く動きません。

ガソリンメーター動かないの分かってたよね?

こっちが指摘する前にガソリンメーター動かないの知ってたよね?

ドアミラーも叩いて直すし。

あとはスライドドアのロックがキーレスで掛からないのとヘッドライトのリベライザーが動かないので無償交換した。

リコールの時以外アンフィニ行ってないよ。

マツダのサービスセンターも対応ダメだし。

欠陥車を平気で売って、欠陥を気付かなければ無かった事にするマツダアンフィニ広島グループ。