警察24時でも出てくる広島の繁華街を通る中央通り。

何年か前に広島のえびす講で暴走族?のバイクが一般人に跳び蹴りされて転倒する動画がYouTubeにもアップされてた通り。





昨日その通り沿いにあるドン・キホーテに買い物に行った。

買い物終わって通りに出たら遠くから甲高い音が…

フェラーリか?

片側三車線の道を猛スピードで走り去って行った。

それ見た人々は

『おぉ…フェラーリじゃ』

『カッコエエ』

『速いね』

嫁さんは

『今の車何?』

で、一言

『フェラーリ…バカじゃない。』

皆んなはカッコイイとか言ってるが、自分からしたら

ただのバカ。

片側三車線有っても普段交通量も多く人通りも多い。

たまたま道がガラガラだっただけ。

なんでこんな道でバカみたいにスピード出すのか理解出来ない。

おそらく100km/hは優に超えてた。

直線番長?

いや、直線バカ。

折角いい車なのに乗り手次第で車の価値が下がる。

某プリウスだって全員が全員DQNではない。

自分だったら普通に走って

【いいだろう〜フェラーリだぞ!】

って感じで走りたいが…

買えればね…

そんなフェラーリを見た帰り渋滞の中、広島のフェラーリの正規販売店の前を通った。

ショールームの三階に、F40が有った。

いいなぁ〜F40。

フェラーリの中で一番好き。

隣の整備場には、F50。

以前はラ・フェラーリがあったが、