今朝の朝礼も長かった。

社長は怒ってないって言うが聞いてる側から言うと

【何で朝っぱらから…】

今朝のテーマ?は

【仕事中にタバコ吸わない。】

タバコは休憩時間に吸ってください。

仕事中はタバコ吸わないでください。

どうしても口が寂しいなら飴とか自分で買って来て舐めてください。

隠れてタバコ吸うのは…

うちの会社くらいですよ。

ん〜

そんな朝礼があった今日も機械の陰に隠れてタバコ吸ってる人居ましたけど…

会社の方針。

マナー。

常識。

結局は本人の自覚。

自分は別に仕事しながらタバコ吸うのは構わないが、タバコ吸いながら近づいて来ないでほしいだけ。

仕事しないでタバコ吸うのはどうかと思うけど。

ある意味中毒だと思う。

そんな朝礼の冒頭で今年まだ出勤してない去年入った人がインフルエンザらしいって事で、本人じゃなく家族から連絡あったと。

インフルエンザ…

この会社、以前インフルエンザで休んだ人に診断書出す様に言った事がある。

信用してない?

約30分くらいの朝礼が終わり仕事してたら営業来て

『これ終わったら次はあれ…納期が10日だから…今日中に全部終わる?』

『いや、終わりません。』

だいたい他の人が加工して1つ2日、3日かかる加工を2日で2つ終わるか?って何?

自分の事を評価してくれてるのか?長残してでもやれって言ってるのか?

自分もちょっとヒートアップ。

『2つ終わったら次はあれ…明日…9日出てやって、9日は全員出勤じゃけん。』

はぁ?木曜日に社長が

『車関係の人は日曜日、月曜日休みで。来週の中頃から車関係の仕事がいっぱい入るのでゆっくり休みでください。』

あれは何?

やっぱりか…

そんなに休ますの嫌ですか?

朝礼の社長の言葉借りたら

【うちの会社くらいですよ。】

公休日が休みじゃなく出勤なのは、

これでGW、盆休み、年末の正月休み以外で【今年最後の連休】なくなりました。