寒い。
寒すぎる。
会社の自分の機械に据え付けてあるストーブ。
ストーブはあっても灯油が…出てない…正確にはドラム缶の蓋が開いてない。
会社では朝礼の後と15時の休憩の時は熱いコーヒー出してるのに17時の時は冷たいサイダー…
飲まずに家の冷蔵庫に備蓄してます(笑)
昼前にプレートの表側の加工終わってクレーン動かしてたら新しい人が近づいて来て
『…(聞き取れなかった)』
『あっまだ裏側の加工あるんで…』
で、プレートクレーンで吊り上げたまま反時計回りに反転。
残念…
削ってあるとこに定盤当ててくれたのはいいがちゃんと確認してね。
加工した後にバリが出てるから、バリの出てないとこに定盤当ててください。
折角削って平行出してるのにバリが出てると平行出ません。
まぁ今回は精度が必要じゃないのでそのまま加工しましたが、
昼からは営業が以前自分に加工出来るか聞いた加工品
新しい人と共同作業したから何とか機械には据え付けましたが…
結局段取りに5時間かかりました。
やっぱり削ったらビビりましたよ。