今日は自分たち夫婦の結婚記念日。

嫁さんが約三年間の研修期間を終えてフィリピンに帰国したのでそのタイミングで自分も働いてた食品加工会社退職してフィリピンで結婚式挙げる事にして…

その年の盆休みに祖母の家でカレンダー見てて、

嫁さんは九月末にフィリピンに帰る。

なら結婚式は10月以降か、

ん?10月10日は翌日が祭日で休みじゃないか。

なら10月10日はどうだろう?

てな考えで結婚式は10月10日に挙げた。

(結婚式翌日に10.10.10って事気付いた)

でもよく考えたら自分が見てたのは日本のカレンダー。

フィリピンは?

結局10月10日が日曜日だったから問題なし。

フィリピンの結婚式は規模が違う。

まず泊まってるホテルにメイクする男性(オカマ)が来てメイクが始まったのが夜中の2時。

その後カメラマンとか来てアルバム用の写真撮影とDVD用に撮影したり

{70E18746-EF1D-4142-9E04-3D26BE616AE1}



朝日をバックに写真撮影はアルバム見て感動した。

6時前にホテルから車に乗って嫁さんの実家の近くの教会へ

車で酔う…

教会の前で国旗や教会の旗上げて

(旗上げるスピード早…)

教会の入口で婚姻届みたいなのにサインして、

(自分は漢字でフルネーム)

自分らが選曲して作ったCD流しながら入場。

(自分は一人でフィリピン来てるから両親代わりの代役の人と入場)

嫁さんも入場して結婚式スタート。

約3時間くらいずっと膝立ちの姿勢で汗ダラダラ。

{44CFD7C2-9E21-4899-A288-DA0AD5FDB8BA}

{CC2C2DD3-90D2-4618-A4E0-1509D415981F}



終わってレンタルしたバス3台でホテル移動。

(自分らは朝の車で)

披露宴スタート。

2時間くらい?で披露宴終わって、自分らは着替えてみんなと一緒にレンタルしたバスで嫁さんの実家に帰って一安心。

いやぁ〜色々大変だったけどその分いい思い出になりました。

今朝早速Facebookに結婚記念日の事書いたら【いいね!】がいっぱい来た。

コメントもいっぱい来た。

全部コメントには返信したい。

言葉分からないんですけど、やります。

これからも嫁さんと仲良く幸せに生活します。

{D868A7D8-A49B-4611-BB46-D504966883BC}

{2E8400E1-C73D-4C1E-8B0F-DAF03A504143}