嫁さんと同じ会社で働いてる去年夏頃?日本に来た研修生のAさん。

日本に来る前から喉の辺りに違和感があり去年の11月に近くにある総合病院に行きカメラで検査。

結果異常なし。

でも本人はどうしても気になるって事で今年の正月休み最終日にネットで検索して広島でも評判のいい病院に連れて行ってあげて検査。

エコーで何やらあるみたいで注射器で細胞を摂取。

細胞摂取する前本人は凄く不安がってたので2人で励まし合って無事摂取。

で、検査の結果が2週間後って事だったのでこの土曜日に病院に行って来た。

嫁さんは仕事だったので会社の同僚が付き添いで行ったみたい。

で、今朝嫁さんが検査結果聞いた。

本人は自分の母親が甲状腺の癌で亡くなったてのもあって自分も…って思ってた。

検査結果は悪性だったらしい。

本人は凄く不安になったと思う。

でも考え方を変えれば…

フィリピンに居たら癌が見つかっても治療出来ただろうか?

彼女は今日本に居る。

甲状腺専門の病院。

しかも評判のいい病院。

仕事して給料もちゃんと貰ってる。

ラッキーじゃないか?

嫁さんも同じ考えでAさんを励ます。

4月に手術受けるらしい。

治療にいくらかかるか分からないが足りなければ助けてあげたい。

Aさんはフィリピンに旦那と3人の子供が居て日本に来て一生懸命働いて家族を助けてる。

そんな姿を見たら黙って見てるだけは出来ない。

Aさんがいい加減な人だったら見て見ぬふりするかも知れないが、

手術もそんなに大袈裟ではないと思うけど、