今週は夜勤でした。


夜勤するのは今回で2回目。


1回目は10年くらい前でその時働いてた会社とは今の会社は違う。


1回目の時は最初の2日くらいは大丈夫だった。


3日目以降はもう眠たくて…


30分~1時間くらいは寝させてもらってました。


で、今回は...


広い工場内に4人だけ。


それも自分この会社入って半年くらいしか経ってないから知らない人たち...


基本自分の機械の担当部署以外は行かないから。


夜勤は18:30~3:30まで。


実際は金曜日(土曜日の朝)以外は5:00まで。


感想は、大丈夫だった。


日勤より夜勤の方が仕事が進む。


精神的に楽。


水曜日の夜に幽霊?を3回見てご飯食べた後気持ち悪くなってトイレに行ったら隣の洋式便器のあるとこから物音が...


ちょっと眠たかったし会社にちょっと不気味?な人居るからそっちの方が怖い。


前しか見てない。


前も見てるのか?


我が道を行く。


昔あったお笑いマンガ道場の鈴木先生の絵に出てくる人物みたいな歩き方。


逆猫背?でお尻突き出してどっか一転を見つめて猪突猛進。


今月も夜勤入るように課長に言われたから今月も夜勤がんばるぞ!


ひとつ言いたいのは


自分の部署の人たち。


水曜は定時だから仕方ないって思うが…


金曜も定時で帰ってたよね?


主任は残業してたみたいですが姿見てない。


隣の係長とまた人の陰口たたいてましたか?


仕事せんのんなら帰れよ。


あと金曜日。


最後窓の戸締りするのに一か所窓を外から紐で閉まらないようにしてた。


嫌がらせか?


GW明けに告げ口しときます。


窓が勝手に閉まるから?


木曜日に自分その窓閉めに行った時問題なかったですけど...


そんな嫌がらせをする主任のとこに幽霊居ましたよ。


みんなに嫌がらせするからみんなの生き霊ですか?