今日もしっかり残業して来ましたよ。
自分が今回転職した会社は全員で80人以上居る会社。
なのでいろんな人が居る。
自分に仕事教えてくれてる人は残業が嫌い。
土曜日は出勤日でも休む事があるらしい。
数物の仕事が嫌い。
なので最近は毎日定時。
仕事がないので余所の仕事の手伝いしてるのいで数物をやってる。
自分に仕事早く慣らす口実で自分に全部やらす。
でも段取りの時は横から口を出す。
正直自分が考えて段取りしてるのにぶち壊し…
なら最初からやれよって言いたい。
先週の金曜に同じ現場の人の話になった。
自分等の機械の隣に体格がよく一見怖そうに見えて挨拶したら優しそうな人が居るんだけど、その人は実際はこの会社で一番性格が悪いらしい…
加工品にマジックで型番や上下を書いて分かりやすくするのにその人はマジックで書いてある面をわざと下にして分からなくするらしい。
その他いろいろトラップを仕掛けて来るから要注意だそうです。
あれでも現場の主任みたいで…
あんなに性格悪い奴見たことないって言ってた。
隣の部署に真面目そうで仕事が出来てさわやかな人が居るんだけど…
先週その人夜勤で自分等の仕事を夜勤でやってくれる時に引き継ぎで色々話した。
最初はやっぱりいい人だって思った。
2回目、何か上から目線で色々仕事の事教えてくれた。
今日、細かい事をネチネチ言って来た。
気付いたらやってくれればいいのにわざわざ言いに来て…
その場所に行って確認した。
自分にやらせたいみたいですね。
なんだろうなぁ?
職人さんとは違う何か陰気くさい人が多い。
いちいち気にしてたら面倒臭いから適当に聞き流すようにする。
ひとつ言える事は。
部長クラス以上の人はみんないい人。
その下の役職ついてる人が変に威張ってる。