昨日いつものように朝仕事教えてくれてる人ら4人で雑談してた。


派遣会社の担当の人が来た時、自分その人を無視してるって…


無視してるわけじゃない。


気付かないのもあり、仕事中機械から目が離せない事もあるから挨拶程度しかしてない。


聞きたい事は…特にない。


で、自分等が働けば派遣会社の担当の人の給料が増えるって話になり…


それから賞与の話に…


正社員には賞与があって派遣社員には賞与がない。


まぁ普通だと思うけど…


この会社賞与の時期に壁に賞与について張り紙がされるらしい。


以前働いてた食品加工会社もタイムカードの所に


【今回の賞与は基本給の1.0倍】


実際基本給の1.0倍貰った事無い。


毎回金額が違う。


怪我をすればちょっと多くなり、会社の備品を壊すとその分減額される。


始末書の意味は?


で、今の会社で派遣社員がその張り紙見てガッツポーズした人が居たらしい。


その後派遣社員は賞与ない事教えたら翌日会社休んで2週間後に会社辞めたらしい。


で、自分に仕事教えてくれてる人ですが…


来年の1月でこの会社入って丸4年になるらしい。


その人派遣社員です。


派遣で4年目?


派遣って3年って規約?なかったっけ?


ていうか、自分がこの会社に入社する前に説明された事。


この会社は正社員になれる。


早い人で2年、遅い人でも3年くらい。


ん?自分に仕事教えてくれてる人は4年目…


今度担当の人来たら聞いてみようかな?



昨日も自分は残業した。


仕事教えてくれてる人は定時。


まぁ仕事自体そんなに難しくないので…


残業中部長が来た。


『○○くんがもう完璧じゃって言よった。どう?もう慣れた?この機械の仕事、最終工程で神経使うけん…なかなかこの機械使える人入って来ないんよね。でも今回いいタイミングであなたが入って来てくれた。これも何かのご縁で…宜しくお願いしますよ。』


自分はエリートか?


期待度大みたい。


まぁ実際やってみたら出来そうだし、後は油断しなければ。


早く正社員になりたいから頑張りますよ!