昨日入社したおじさん。
今日も自分の機械の周りをウロチョロしながら仕事見学。
いろいろ質問して来て答えてるけど…
ノートにメモ取ってる様子はなく…
今日ボソリと一言
『あまり色々聞いてたら自分今まで何しよったか聞かれる…』
自分にボソリ言っちゃあダメだよ…
明日他の人に言うかも…
今日はちょっと面倒臭そうな加工をやってみせた。
三角形の切り込み。
頭の部分がR40で45度ににがし
最初に頭の部分を加工してハの字部分を後から加工して仕上げる。
おじさん
『頭の部分だけここでやって後は違う機械で加工するみたいですけど…』
『えっなんで?計算すればここで出来るよ。』
『計算って?』
『三角関数。』
で、おじさんが見てる目の前で計算して加工して見せた。
『へぇ~…』
おそらくおじさんが思い描いてた仕上がりと違ってたと思う。
つなぎ目の段差なし。
これが自分の実力ですよ!
多分この会社で自動車関係の加工してる人の中でこれ出来るの自分くらい…
だから気にしなくてもいいんじゃない?
おじさんの事でちょっと気になる事が…
今日もハローワーク…
15時の休憩の時、失業保険が何やら言ってましたが…
当初7月28日から入社予定だったのに送れたのはこれ?
失業保険の手続きが出来てなかったから?
なめてます?
それから営業。
自分が次やる仕事、昨日入ったおじさん経由で指示するのどういう事?
何と言われようが…どんなに恨まれようが…
今月いっぱいで辞めます。