新人くん、今日は昨日の15時前からやり始めた鉄板(3枚目)。
昨日残業中によく相談するおじさんが会長の幼馴染のおじさんに何やら言ってた。
で、今朝新人くんがやってる鉄板見てみた。
鉄板を機械のテーブルの上に直に置いてテーブルと鉄板の間に隙間があると銅板を挟んで隙間を無くすんですが…
新人くんがやった鉄板四隅全部に銅板挟んである。
ん?どういう事?
この鉄板はテーブルに接地してるとこが無いのか?鉄板の真ん中だけ接地してるのか?
朝礼の後、営業に
『あれ大丈夫なん?おかしくない?』
って言うと、すぐ営業が確認に…
すぐ機械から下ろして裏返してサンダーで鉄板の表面を磨らせて…
15時の休憩の時、副職長が
『お前、作業時間書きようる?全然作業時間の紙が提出されてないんじゃが…』
『…覚えてます。』
『あれは何時間かかった?』
『…19時間、』
『19時間?…そんなもんか…で、今やりようる鉄板は?』
『…6時間ぐらい、』
『ぐらいじゃないじゃろ…○時間ってちゃんと答えれよ…』
ん?6時間くらい?
今日やってる仕事は昨日の15時前からやってる仕事。
で今日だけでも…午前中4時間半で昼から2時間。
6時間半…
昨日の15時からでも+1時間…
昨日15時前からやってるのは確実に証明出来る。
15時の休憩の時、職長が杖付いて会社来ててコーヒー飲みに言ったら居たから…
で職長と新人くんの最初の会話。
『おい、休憩じゃあ。』
『おい、鉄板の下潜るな。もし落ちて来たら潰れるで、』
『おい、鉄板もっと下に下げとけ。』
いきなり怒られてました。
自分の記憶だとあの鉄板今日の時点で10時間かかってる。
明日の定時に終って10+8=18時間になる。
で、その後掃除して…20時間くらいか…
自分の今日の仕事は朝一で鋳物の掃除して予定表にない加工して鉄板の加工。
明日も続きやって自分の予定では金曜に終ると思う。
穴あけ失敗した…
明日ネジはめて誤魔化すようにしよう。