土曜日に朝から水室の加工してた。











荒削りして(本当は仕上げ削りだったがちょっと段差があったから)ちょっと機械止めてた。





で、動かして機械を右に移動させてる途中急に右に行かなくなった…





左にやって右にやる。





同じとこで動かなくなる…











で、社長が不在だから副職長に言って電機屋を呼んで貰った。





で、結局電磁クラッチが悪いんじゃないかと…





で、翌日日曜日に電機屋のいつも機械修理してくれるおじさんが来て故障箇所調べてくれた。





やっぱり電磁クラッチみたい…





クラッチを機械から取り外すようなら結構時間かかるがどうやら電磁クラッチのプラグが悪いみたいでプラグを取り外してチェック!





やっぱり…





プラグの先端が出たり入ったりするのに引っ込んだまんま…





以前、職長にそのプラグの新品渡した覚えがあるのでおじさんと2人して探した。





見つからない…





で、入院中の職長に電話して聞いてみた。





職長が言った場所は何度も探してる…





結局見つからないので引っ込んだまんまのプラグの先端をペンチで引っ張り出して応急処置。





機械にセットして動くか確認。





ちゃんと動いた(^-^)





10時半。





昼までに帰れる(^o^)v





社長らに昼まで仕事すれとかいわれそうなんですぐ手を洗って着替えて帰る準備してたら社長が何か言いながら階段を上がって来た…




『弁当頼んどいたから食べて帰りんさい。これはサービスじゃけん…お茶は?…事務所から持ってくるけん。』



photo:01




でしばらくしてお茶と味噌汁飲むためのお湯とタバコを5箱ほどビニール袋に入れて持って来た。





『奥さんはタバコ吸う?』





『吸いません。』





『娘さんは?』





『吸いません。』





…あのぉ…娘は18歳で…もしタバコ吸ってたら注意します。





時々ワインは飲みますが…





結局弁当食べて11時半に会社出た。





帰る時弁当箱を事務所に持って行ったら会長が居て…犬が居て…





会社にペット連れてくるなよ。





特に自分幼稚園児の時犬に襲われて犬恐怖症なんで…





で、今日。





金、土、日休みだった営業が機械の事聞いて来た。





一様動くようになりましたと報告。





で、いざ機械動かしたら…





また途中で動かなくなった…





日曜に月曜も様があるから朝また会社に来るって電機屋が言ってたから電機屋が来るの待ってた。





で、昨日と同様にプラグ外しでペンチでプラグの先をコネコネ…





で、機械にセットして動くか確認。





ちゃんと動いたがまたいつ動かなくなるか分からない。





すぐ部品が入るように注文したがそれまでは同じように動かなくなったら自分で同じようにやって直してくれと…





仕方ない…