昨日入った新入社員。
昼休憩に入る時は手を洗う。
定時で帰る時は手を洗わず帰る。
なんで?
手汚れてない?
なんで?
今朝トイレに行って戻る時、よく相談するおじさんに呼び止められて
『もう軍手買うなって事になったらしい…昨日新入社員が営業に軍手が無いって言って副職長に聞きに行ったらしい…』
『ん?…確か会社がもう軍手買わないって言ったんじゃなかったでしたっけ?』
『そうよのぉ…軍手洗って使えって言って全然軍手置かなくなったよのぉ…』
やっぱりそうでしたよね。
てか、新入社員の一言で軍手買う事になったわけ?
さすが社長の知り合い?
っていうか、新入社員。
なんで工場で働くのに自分で軍手持って来ない?
軍手って高くないでしょ?
何なんだろう?
今朝の朝礼で今週の工程表貰った。
鋳物やって鉄やって鋳物。
切り替えの度に削りかす混ぜたらダメだから掃除しないといけない。
しかも今日明日明後日で鋳物と鉄の水室加工しろって…
はっきり言いましょう。
無理です!
鋳物の大きさ…2550×1260
しかも固定するのに押さえるとこがない。
だから会長の幼馴染のおじさんに裏面ちょっと削ってもらってイケールの抱かせるしかない。
しかし…イケールに抱かせても固定するのに問題が…
結局ボルトで固定。
固定するにも構造上4カ所しか…
思いっ切り締めましたけど…やりすぎたらネジ切るからちょっと手加減…
重いし多分動かんと思う…
でまず面を削る事に、
自分の予定(目標)では今日面仕上げようと、
しかし段取りに4時間…物が大きい…
結局荒削り2回で終了…
しかも最後の最後でチップ欠けて明日またやり直し…
もうイライラ…
今朝の朝礼で仕事が空くからって単価が安いけど仕事1つ入れてるし…
しかも土曜出勤する予定になってる。
土曜は
会社休日になってますけど…
おかしいなぁ…
以前作業日報に休日はちゃんと休ませてください。
休みの日は暇じゃない。
って書いたのもう忘れた?
それとも自分が社長の知り合いじゃないから自分の要望はきけない?
そっちが勝手な事するんならこっちも考えがある!
自分が好きな時に仮病使って休みます。
まず今週の金曜日に休みます。
娘のビザの手続きが終わったので取りに行きます。
入国管理局からこの日に来るように通知来てるし。
もしかしたらカレンダー通り土曜も…多分出るけど、
明日またおじさんと話してみよ。
今日の会長…
一回も姿見てない。
多分、もう長くないような気がする…
そう言えば日曜に父親から電話があって
『もう知ってるかも知れんが…江田島の(母方の)おじいちゃんが亡くなった。…2週間くらい前に…』
『知らない。』
『東京のいとこは宗教が違うから葬儀に参加できない。山口のいとこは体調がよくないので行けない。…父親だけ葬儀に行ったらしい。』
葬儀はおじいちゃんの言い伝えで香典を一切受け付けないって…
正直このおじいちゃん、あまり面識がないっていうかおばあちゃんと離婚してて…
一回もおじいちゃんの家行った事ないし、毎年みかん持ってくるおじいさんとしか認識ない。
おじいちゃんの養子に自分がなるって話あったけどいつの間にか無くなってたし…
知らない人の養子になるものねぇ…
まぁもう終わった事だしどうでもいか。
さてさて、明日は何が起きるかな?