とうとうお盆の迎えの日がやってきました。

毎日引っ越しの為の箱詰めに追われていましたので、お盆の事は少しずつ用意してきたつもりでしたが、慌てる事も多かったのです。

朝一番に近くの竹やぶに竹を取りに行きましたが、この竹やぶは虫食いばかりで綺麗な竹はありませんでした。

一般的にはお盆にはササを飾るようですが、我が家では近くの竹でした。

ちょっと動いただけで汗びっしょりになってしまったので、シャワーを浴びて着換えました。

その後は箱詰めを3時間程して、スーパーに買い物に行きました。
おはぎを買って仏壇に供えてから、一休み。

この暑さでは疲れてしまいます。

毎年9月、10月は夏バテをしてしまって、1ヶ月程寝込みます。

躁鬱病と言うこともあって、この時期の体力維持は毎年の課題でした。

しかし今年は引っ越しが近くに控えていますから、何も言わずただ箱詰めをするばかりです。

毎日、風呂以外に汗をかいたらシャワーを浴びます。
2回は最低浴びます。
相当な汗っかきなのです。

その度に着替えますので、毎朝の洗濯物は一人暮らしとは思えないほど多くなります。

今日も午後3時に雷雨に襲われました。

ですから散歩も無しでした。

買い物から帰って少し昼寝をしました。
実際には眠れなかったですが、身体を休めるのが目的でした。

夕方になって竹取りを再開。

畑の近くの青竹を取って仏壇を飾りました。




盆灯籠を出して灯りを灯します。
ロウソクでは不安なので、白色電球ですが。



早く呑みたいので、早めに迎え火に向かいました。

昔から迎え火は早めに、送り火は遅めにした方が良いとされています。

さっきの雷雨で空気も湿っていますし、燃やす物が湿っていたせいか、今年の迎え火はショポイものになってしまいました。



毎年、割り箸の使い古しを燃やしているのですが、今年はとっくに家が売れていた予定でしたので、用意していませんでした。
代わりに昨日、整理した古い箸などを燃やしたのです。

家に戻ってお茶とお水を入れ直して、般若心経を唱えます。

夕方になって提灯の灯りがちょうど良い加減になってきました。



今夜はこの家で最後にご先祖様と一緒に過ごす晩になります。

16日の送り火まで、ゆっくりしていってほしいものです。