SUBTANK Mini+nano | Hebon
SUBTANKはMiniとnanoを買ってみました

何故かHGとHCにて購入(一箇所にまとめて注文でよかった気がするw)

最初に発売された無印SUBTANKは、甘味系リキ主体の自分には大きすぎるような気がしましたw
(1タンク吸いきる前にコイルが焦げ付いてしまいそうです。メンソールや明るい色のフルーツ系リキッドだと問題なさそう)
MiniがAeroTankMegaぐらいで、構造は無印SUBTANKと同じ
nanoはAeroTankぐらいのサイズで、内部に金属フレームがなく構造も似ています

ほいで、Nanoの方にはリビダブルユニットは付いてないのですね、ちゃんと見ずにポチッてしまったんですが、届いてから「あれっ?(・ω・)」と。間抜けです
リビルダブルユニットも欲しい場合は注意しましょうw

SUBTANKは、漏れ難そうなお手軽RTAかなぁと購入しました
AtlantisはAspireらしくコストが高くなりそうなので見送ったのですが、SUBTANKはリビダブルユニット部分が(経済的な意味で)個人的には救いの神wこういうの待ってたわーという感じです
リビルダブルユニットはkayfunぽくて、非常にセットし易そうで嬉しいです

もうだいぶ使っている方が多いので今更な感想になりますが
とりあえず
0.5Ω表示のコイル使用でも味がしっかり出ていて美味しいです(^ω^)
うちに来たセットに付属していたコイルは若干抵抗値にブレが有りました
0.6~0.7Ωでした
高い分には良いのですが、低い方向へブレているとちょっと怖いかな(;^ω^)
とりあえず、サブΩコイル使用の前には、交換コイルといえどもΩメーターでチェックはしておきましょう
一応それなりのメーカーの商品は昔に比べればだいぶ良くなってきてはいますが、品質が100%完璧なんてのは有りませんし
不良品の混ざる可能性が高い世界なので、過信しないようにw

バッテリーはiStick 30Wで、15W付近で吸っております
あんまり出力を上げてもバッテリー減るし、味も飛び気味になるので、自分は毎度出力は低めで運用しています

味以外の部分では…なんか熱いです
火傷しそうので、ドリップチップを長くしました(・ω・)
(金属系はアレルギーの関係で使わないのでプラ製使用なのですが…この熱だと溶けたら怖いので、アルミの長めのを注文しましたw)
サブオームを使っている人は、普段からこんなに熱い蒸気を吸ってるのだろうか…何せ自分1.2Ω以下で吸うのが初めてなので謎なのですがw
リキッド消費量は思ったほど酷くないような気がしますが、何のかんの言っても爆煙仕様ですから、味が出るとはいえ、あまりお高いプレミアムリキッドをドカドカ使うと財布に響きそうですw
エアフロー全開で吸う場合はリーズナブルなリキッドじゃないと勿体無いかも知れないw

以前書いた、何故かkayfunで味が大雑把になってしまったTARKさんリキッドも、ちゃんと味が出ています

あんまり欠点は感じていないので
既製品のタンクは、しばらくコレで運用出来そうだなぁと思いました
Miniは自宅や長期使用、nanoはお出かけ用かな
ただ外では爆煙はちょっと(・ω・)かもなので、1.2Ωコイルで控え目まったり運用が良いかも知れません


それにしても最近は、ドローが軽いのに慣れてしまって、以前のクリアロマイザーが重く感じてしまい
ProTankやNautilusも使い難くなってきてしまいました
うーむ
進歩していくのは喜ばしい事だけど…一年使ったら元を取ったぐらいに思っておかないとイカンのかなぁ…と思ったりもしますが、まだまだ普通に使えるから懊悩してしまいますw

そういやHGにiStickのケースが売ってました
ロゴ入りがちょっとオッサン臭い…
しかし4$ちょいなので注文しました
ボタン部分が覆われているのが若干気になりますが
あちらは祝日なので只今発送待ちであります