ゲームバトン | まったりゲーマー今日も行く(故)

まったりゲーマー今日も行く(故)

現在更新を停止しております

暇人RYUさん のところでいい記事ネタを発見したので使わせてもらいます(笑)
ゲームバトン、ということで久々のバトンになります。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


★ゲームがないと生きていけない?

「生きていけない」ってことはないと思いますが、なかったら暇すぎて困りますね。
特に今みたいな休みの時期だと特に。やらなきゃいけないことはたくさんあるんですけどね(笑)

★今一番のお気に入りのゲーム

最近だと「Fate/stay night」ですね。この休みの半分をぶっ潰したゲームですので(笑)
ファンディスクの「hollow ataraxia」がやりたいと思っている今日この頃です。

★ぶっちゃけゲームの中入りたい?

もちろん入りたいです(;^_^A
ま、どのゲームに入ったにしろ私は村人その3くらいのポジションになると思います(笑)

★今一番欲しいゲーム

ありすぎて困りますね。
「Fate hollow ataraxia」ももちろん欲しいですが、最近360をゴールドメンバーに戻したので360のゲームも欲しいと思ったり。
今月末発売の「スーパーストリートファイターⅣ」とか欲しいですねぇ。

★神ゲー

ロマサガ2、ロマサガ3、ミンサガ、テイルズオブデスティニー2、テイルズオブグレイセス、FE聖戦、FEトラキア、FE封印、FE烈火、
FE蒼炎、FE暁、ティアリングサーガ、ゼルダの伝説 時のオカリナ、ゼルダの伝説 夢幻の砂時計

ロマサガ、FE好きですがなにか?(笑)
サガフロも名作なんだけど、ロマサガから入った私からするとあと一歩足りない印象。

★ク○ゲー

テイルズオブバーサス

このブログを読んでいる方なら言わずとも、ね(笑)

黄金の絆とかまだ爽快感があるだけマシだよ・・・

★昔のゲームの思い出

私がロマサガを初めてやったのが、小学三年生(約8年前)の時にやったロマサガ3(1995年発売)。
元々父親がダ○エーで500円くらいで買ったソフトですが、父が買ったSFCのゲーム中ではかなりお気に入りだったようです。
2003年といえばもうPS2がそれなりに普及している時期。
父もSFCにはほとんど触らなくなったので、SFCの所有権は私のものになっていました。
その時、目に付いたゲームがロマサガ3だったわけです。父がプレイしているのをよく見ていたので印象に残ってるゲームでした。
FFとかはほとんどやったことがないので初めての旧スクウェア製のゲームでしたね。
とにかくハマりましたね。自分ではわからないほど(笑)
ファンの中では2が一番という方が多いようですが、私は今でも3が一番だと思ってます。

★持ってるゲーム機

DS、PSP、Wii、Xbox360
ちなみにPS2は今年2月にご臨終しました。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

★ゲームに触れたのはいつ?

5歳くらい?
ピコ を含めていいのならもっと前になるかも

★シリーズもののゲームやってますか?

バリバリやってます。
FEはFCのもの以外には全部手をつけました。
サガシリーズは好きなんですが難易度が高いのであまりやってないんですよねー( ̄_ ̄ i)
最近はテイルズシリーズにも手をつけてたり。

★好きなホラーゲーム

ホラーゲームはやりませんね(笑)

★好きなグロゲー

ホラーと同じく苦手ジャンル。

★好きなRPG

ロマサガシリーズ。
これをやると蘇生術で戦闘不能者を回復させるRPGがめんどくさくなります(笑)
あと戦闘終了時体力が全回復するのでサクサク進めますね。

★好きな育成

・・・ポケモン?
昔は好きでしたが最近はついていけなくなってきました(;^_^A

★好きな頭脳ゲーム

これはパズルゲームということでいいんですかね?
ならばテトリスですね。下手っぴですがぷよぷよよりできる(笑)

★ ゲームはどのジャンルが好き?

アクションとか好きなんですけど下手なんですよね~。
一人っ子ということで一人用のRPGとかは結構好きですね。詰む可能性が高いですけど。

★ゲームは1日何時間プレイする

日によります。いくら休みでも10時間もやったりはしないんじゃないかな・・・?

★好きなオンゲ

中学の頃メイプルストーリーなるネトゲをしていたわけですが、私の肌には合わなかったので今はやめてます。

★ゲームをプレイするにおいて得意または自慢なこと

うーん、特にないかな?楽しいものは楽しい、つまらないものはつまらない。

★感動するゲーム

ゲームなんかでもそうですけど、映画やアニメを観て泣いたってことが一度もないんですよね。
ロマサガ3のハリード編のカムシーンを取らないED、封印のグッドエンドなんかは感動した記憶がありますけどね。

★イラつくゲーム

当たり判定が曖昧なゲーム。特に某狩猟ゲームのガ○トトスとかね。
そういう意味では理不尽な当たり判定が少なくなった3とか好きだったのになぁ。

★ゲームでのある意味泣けた出来事

FE新暗黒竜

敵ターンをスキップしたら味方が死亡台詞ごとスキップされた。

エスト「あれ、パオラお姉様。ここにアベルいなかった?」
パオラ「おかしいわね。さっきまで隣にいたはずなのに・・・」

★ゲームの選び方

最近は評判次第で買っちゃうことが多いですね。あとは衝動買いだとか。
好きなシリーズだと前評判関係なく予約してしまいますけどね(笑)

★自分はゲームの神


(ヾノ・∀・`)ナイナイ 私なんて良くてミドルゲーマーですよ(^▽^;)
ヘビーゲーマーというのはものくろさん とかのことを言うんじゃないかな?(笑)

★ これからもゲームを続ける?

続けますよ。私が好きなシリーズが生きてる限り。
ま、死んでも続けるかもしれませんが(笑)




かなり適当な回答になってしまいましたね(;^_^A
とにかく私がロマサガが好きなこと、FEが好きなことはわかってもらえたと思います(笑)

このバトンはフリーで。やりたい方はやってみてください~。


テンプレ

★ゲームがないと生きていけない?
★今一番のお気に入りのゲーム 
★ぶっちゃけゲームの中入りたい?
★今一番欲しいゲーム
★ 神ゲー
★ク○ゲー
★昔のゲームの思い出
★持ってるゲーム機
★ゲームに触れたのはいつ?
★シリーズもののゲーム やってますか?
★好きなホラーゲーム
★好きなグロゲー
★好きなRPG
★好きな育成
★好きな頭脳ゲーム
★ ゲームはどのジャンルが好き?
★ゲームは1日何時間プレイする?
★好きなオンゲ
★ゲームをプレイするにおいて得意または自慢なこ と
★感動するゲーム
★イラつくゲーム
★ゲームでのある意味泣けた出来事
★ゲームの選び方
★自分はゲームの神
★ これからもゲームを続ける?