妊活をはじめてから意識しだした食事。

たくさん栄養のあるものを食べようと主人とも話しています!

もともと朝ごはんは食べる派でしたが、パンやお茶漬けにしてしまっていたので改善中です!!

今はパンのときは卵やシーチキン、いわしほぐしたものとチーズなどをのっけたり。
前日夜のお鍋の残りや、時間があるときは魚をとるようにしています
私は朝が苦手ですし、食べるのも遅いのでいつも大変です

お昼は手作り弁当を会社に持参。
最近は、ごはんの量を減らしておかずの種類を増やしていくように努力しています。

そして夜ご飯。
私は会社と家がとても遠く、少しでも残業になってしまうとちょうどよく帰れる電車がなくなってしまいます

残業するなら次の電車の時間まで残業したいのですが、働き方改革が進められてなかなか残業が認められません。
働き方改革はいいことなのですが、とても中途半端な時間で仕事が終わってしまうと、電車の時間まで約一時間、暇を弄ぶことになるのです

今までは、一時間を本屋でぶらぶらしたり買い物の時間にしたりして時間をつぶしていました。
そして家に帰ると22時前…
そこからご飯を食べて、お風呂、寝るのが23:30くらいというサイクルでした。
夜ご飯が遅い時間になるので、納豆ご飯と味噌汁とか、かなり適当になっていました

なので、夜ご飯を改善するために最近は電車までの一時間を使ってひとり夜ご飯を食べるようにしています!!

ちょうど職場から駅に行く途中にデパートがあるのですが、閉店ギリギリに行くと半額セールや割引セールをしてることを発見しました
仕事終わりに行くといつもセールの時間帯なので、そこでお安く仕入れてからフードコートで食べるようにしています

デパートのお惣菜なので、かなり美味しいしなんだか身体に良さそうなサラダ類も豊富です

栄養ありそうなものを選んで、電車の時間までゆっくり食べられます

主人もこれには賛成してくれています
遅くに適当なご飯を食べるより、お金をかけてでも栄養をとる!そして早くに食べることで消化にも良い!
そして食事してから帰宅することで、いつもより30分は早く寝られるようになりました
残業のため電車に乗れず外食したらその分お小遣いを家庭のお金からもらえることになっていますありがたやー

栄養をとることがまずは大事と言って、気遣ってくれる主人に感謝です

ちなみに今日の戦利品

・かぼちゃ、パプリカ、おくら、ナス、玉ねぎ、ヤングコーンが入ったビネガーマリネ
・ごぼうとレンコンのサラダ
・ブリの照り焼き

これで607円でした!!
美味しいし、お腹もいっぱいになりましたー