初めましてこんにちは!
シロです!




この前までは初対面で
コミュニケーションを取るのが
すごく苦手で、話しかけられるのを
待つような状態を続けてました。



あなたは初対面で上手に
コミュニケーションが取れていますか?
第一印象を損しないためには
「人見知り」を直すのではなく、
ちょっとしたコツを覚えることが大切!



今回は「初めまして」が苦手でなくなる
方法をご紹介します。



この方法を実践すれば初対面の人に明るく
接することができ、自分に自信を持つことが
出来ます!


この方法を実践しなければ、今の現状と
何も変わることはなく、あなたの第一印象
を大きく下げてしまう可能性があります!



このブログを通してあなたの悩みを
少しでも和らげることが出来ればと
思います。



脱!人見知り!第一印象をUPさせるコツ



それは、とにかく笑顔を意識することです!!



はじめに笑顔を意識することで、
相手からの第一印象が大きく変わります!



人見知りだからといって、ついつい顔が
こわばったりすることありませんか?



表情や態度は知らず知らずのうちに、
人に伝染しやすいものだからこそ



笑顔でいる人の周りには自然と人が
集まりやすいのです。



また笑顔を大事にすることによって、
相手から気軽に話しかけられやすく
なります。



笑顔は第一印象に最も重要な要素なので
しっかり意識するように心がけましょう!


この記事を見たあなたが今すぐすべきことは



あなたの身近な人で、笑顔が素敵な人を
思い浮かべてみてください!!


そうすることで、あなたも
同じような印象を
持ってもらえるようになるのでは
ないでしょうか。



ぜひ今回紹介したものを参考にして、
「初めまして」が得意な自分に、
生まれ変わってみませんか?



最後まで読んでいただき
ありがとうございました。