将来 | ~和魂洋才~ with music

~和魂洋才~ with music

楽器修理職人目指してイギリスで奮闘中!!!!!!

割と本気で悩んでて
悩みすぎて風邪引いて
考えすぎた結果
答えはすぐそこにありました。

今の学校を卒業したら
どこでこれから技術を磨くのか。

就職した途端自分の技術に
責任がのっかってくるのは
わかっているのだけど
この職業は二年三年で
完成するもんじゃないと
心から実感しています。


その上で、日本に戻るか
引き続き海外で技術を磨くのか。


まずは、現時点での自分の
理想とする管楽器修理職人とは。

私が目指している修理する対象は主に
大学生~一般のアマチュア(仕事しながら楽器は趣味で)の演奏者さん。

理由はアマチュアさんは
週に楽器に触る頻度が
中高生やプロの方たちより少ない上に
ある程度演奏経験があるので中高生向けの
修理レベル、60%、では正直………。

ってことでアマチュアさんも
プロの楽器を扱う人達の
ところで修理するのが1番だけど
プロの演奏家達の楽器整備が
優先されてしまうのではないか。
中高生と同じく一刻を争う
またその上技術もてっぺん、100%、に
届くような世界なので。


その結果、自分は主に
アマチュアの人達向けに
自分の修理の技術、また修理にかかる
時間を合わせて働きたいなと。

プロの楽器を扱うには
楽器の種類を絞りまくらないと
(例えばサックス修理専門、など)
人生が足りないけれど、
私は管楽器修理屋として
管楽器『全般』を80%以上の質で
修理したい。人生が足りるのならば。

アマチュアさんは週に楽器に
触る時間が限られてるからこそ
長い目でみながらメンテナンスは
しっかりしておかないと。

私の理想とする修理職人は
管楽器全般を80%以上の質。


そして、いつか自分のお店を持った時は

⚫管楽器修理

の他に

⚫簡易カフェ
演奏者同士のコミュニケーションや練習後のひと息のため
⚫改造楽器(家具などへ)
家に眠っている楽器を新しい家具として
持ち主の役に立たせたい
⚫週末のミュージックライブ
知り合いの楽器好きを集めて
ライブ形式のアンサンブル

なども手を出してみたい。

その傍…できれば、
⚫障がい者用の演奏サポーター開発
未だ健全者ようにしか製作されてない楽器を
体の不自由な方でも演奏できるように…


これが全部できるのならば
120%幸せな人生です。
きっと無理でしょう。
でも挑戦したい気持ちは
大事にするつもりです。


そして、できる限り
これらが可能な場所で
職人として生きて行きたい。


ここまで考えた時点で、
やはり活動場は日本🇯🇵かなーって。

しかし、『日本でお世話になった人達へ
今度は恩返しとして楽器の修理をしたい』

この考えはちょっと間違って
いたなと思うようになりました。

恩返しのために私は楽器修理をする
のではなく
楽器修理をしてたらそれが恩返しになるように。

似ているけど私の中では全然違う。


自分のやりたいことを
やりたい場所で……


すっかりヨーロッパの生活が好きに
そして、こちらの生活の中での
音楽の文化の在り方。素敵です。


こちらの文化の中で生きて行きたい反面、
自分の理想とする生活が送れそうなのは
どちらかというと日本。国籍が日本なだけに
いろいろと生きやすい。


長々と語った末、既に言ったとおり
答えはすぐそこにありました。

それは
できる限りこちらの音楽文化を持ち帰り

日本にはいない管楽器修理職人。
日本はない管楽器修理屋。

それが私の目指して進むべき道かなと。


きっと日本にいたら絶対
辿り着かなかった答え。

これからはこの道の上を
進むためにやることたくさんですが
地道にがんばっていきます。


今日はフルートのオーバーホール
五本目が終わりました✌
{83DFD6ED-080C-4054-A003-701E9ABF5943:01}