美容室・エステサロンの

集客を簡単にする
ファンが集まる

 

デザインと仕組みづくり
ファンクリエイトデザイナー

出村萌です

 

 

アメブロカスタムのタイミング「部分修正がオススメ」

 

 

以前こんな記事を

書かせていただきました。

 

 

 

売れるチャンス逃していませんか?

【アメブロカスタマイズする・しない論】

 

ブログカスタム推奨派

「全員にはオススメしない理由」

 

 

 

 

 

先日

お客様と打ち合わせを

している中で出てきたお話。

 

 

 

「肩書きやタイトル、ターゲットが

変わるかもしれないから

カスタマイズするタイミングが

わからなくて悩んでます」

 

 

ということでした。

 

 

 

確かに

肩書きやターゲット変更は

往々にして考えられることですよね。

 

 

では

いつカスタマイズするのー?

 

ということですが

 

 

 

記事が揃ってない

という状態は論外ですが

 

 

 

ある程度記事数もあり、

お役立ち記事もあり

商品ページもあり

 

サービスへの導線もできている

状態であるのであれば

 

カスタマイズしてもいいと

思っています。

 

 

 

 

肩書きやタイトル変更であれば

修正すればいいだけですので。

 

 

 

修正メニューもありますので

こういったものを活用してみてください^^

【提供メニュー】修正対応

 

※こちらをご利用いただいたお客様に限ります。

 

 

 

またこんな話もありました。

 

 

「スマホユーザーが多いから

カスタマイズも要らないのでは?」

 

 

 

確かに、ブログをスマホで見ている割合が

増えては来ています。

 

 

ただまだまだパソコンで見ている人が多い、

というのも事実です。

 

 

そしてスマホで見ていても、

PC表示にしている方もいらっしゃいます。

 

 

ということはやっぱりカスタマイズは

必要だ、と思っています。

 

 

 

ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

 

 

私が考える
「起業家を勝たせるデザイン」

とは、

 

 

ただ綺麗で

美しいだけの「見た目」
という意味ではなく、
 

 

思わず心が動く「言葉」
瞬間で印象に残る「イメージ」
行動しやすい「動線」

 

 

という仕掛けと仕組みで

「流れ」をつくったデザイン

を意味しています。

 

 

 

営業が苦手

そして話すのが苦手な
美容起業家さんのため

 


売り込まなくても

お客様に興味をもってもらい

ファンを集めるデザインは

 

起業家の集客を

楽にする力があります!

 

 

起業家を勝たせるデザイン

是非手に入れませんか?

 

 

選ばれる起業家になる

 

その他気になる事があれば

お気軽にお問い合わせくださいね!

 

 

▼お問い合わせはこちら

 

▼ファンが集まるサービス一覧はこちら!