美容室・エステサロンの

集客を簡単にする
ファンが集まる

デザインと仕組みづくり
ファンクリエイトデザイナー

出村萌です。

 

 

【自己満足になっていませんか?デザインは誰に届けるもの?】

 

 

突然ですが質問です。

 

 


デザインは

誰に届けるものなのでしょう?

 

 

 

もちろん

自分のため!

でもいいです。

 

 

 

自分の好きなデザインで

仕事へのモチベーションを

 

上げるということも
ありますからね!

 

 


ただ

私としての考えは

 


「デザインは

お客様(デザイン依頼主)の
お客様に届けるもの」

 

 

と思っています。

 

 

 


なので
この業種だから
このデザイン

 

 

という

決め方ではなく

 

 


来ていただきたい

理想のお客様へ
届けるためのデザイン

 

 

 

という

決め方をした方が

 


お客様のお客様に

届けるという意味では


いいのだと私は思います。

 

 

 



そうすることで


同業他社との

差別化ができる


からです。

 

 


ネットニュースで
日清食品のCMについて

載っていたのですが

 

 

 

そこに載っていた言葉

「無難な企画は話題になるわけがない」

という言葉がありました。

 

 


デザインも

同じ様なことが言えて
 

 

無難に
「この業種だから

こういうデザイン」

 


と同じようなものを

使っていては

 


同業他社が増えている今
埋もれてしまう

ということ。

 

 

 

 

いいサービスが

埋もれてしまう。

 


それではもったいないと
思うのです。

 

 


あなたが

来ていただきたい理想の
お客様はどんな人ですか?

 

 

 

デザインを考える際


是非理想のお客様を描きながら
考えてみてくださいね。

 

 

 

デザインについて

分からない事があれば

お気軽にお問い合わせくださいね!

 

 

▼お問い合わせはこちら

 

 

 

実は

私が制作している

カバー写真デザインは

 

 

SNS上の名刺

と呼ばれるもの!

 

 

 

”わずか0.2秒で決まる!”

と言われているSNSで

最も重要なプロフィールで

 

 

お客様を迷わせずに

あなたが何者なのか

伝える事ができます!

 

 

ポイントは

3つあります!

 

①あなたに会いたい!

 あなたにお願いしたい!となる写真

 

②何屋さんか伝わる言葉

 

③お客様の心を動かす

 世界観魅せたデザイン

 

 

この

3つのポイントを抑え

 

SNS上の名刺

1枚のカバー写真で

 

 

わずか0.2秒で

女性の心を動かす“魅せ方” で

自分が何屋さんかを伝え

ファンになる世界観

を魅せる事で

 

 

萌さんにお願いしたい!
とお願いされる様に

なった一人です。

 

 

 

せっかく

素敵なサービス

商品を扱っているのに

 

 

言語化や説明が

苦手な起業家さんは

沢山います。

 

 

 

これからの時代

オンラインビジネスを拡大させる

SNS上で圧倒的な存在感は大切です!

 

 

言葉で伝えるって難しいし

時間がかかりますよね。

 

 

デザインは一目で

第一印象をも良くし

 

女性の心を動かす

世界観を魅せれるので

とても効率的ですよね♬

 

 

▼女性の心を動かす世界観デザインはコチラ

 

 

▼ファンが集まるサービス一覧はこちら!

 

 

その他気になる事があれば

お気軽にお問い合わせくださいね!

 

▼お問い合わせはこちら