美容室・エステサロン
の集客を簡単にする
ファンが集まるデザイン
と仕組みづくり
ファンクリエイトデザイナー
出村 萌です
新型コロナウイルスの流行により
今までの当たり前や常識が
一気に変わりました
ビジネスにおいても同じで
●リモートワーク
●オンラインレッスンや講座などの急増
により
リアルでの集客だけでは
危険過ぎる
という事に気付かされました
今一番人が集まっているのは?
SNSなんです
動画の視聴率も伸び
動画を始める人も爆発的に増えました
リアルに広告を出すよりも
SNS上に広告を出した方が
効果的な状況になってきているからです
今まで当たり前だった
●チラシ
●ポスティング
●直接人に会いに行って渡す
が減り
人に会わない集客
が増えてきています
なので
SNS集客が大事
になってきているのです
大手だから大丈夫
という訳でもありません
個人の美容サロンでも
SNSを上手く利用しファンが付いて
バリバリやっている人もいます
リアルに会って名刺を渡す
が少なくなってくる
という事は
SNSこそが
自分の大事な名刺変わり
大事な広告
なのです
リアルで会って話せない分
いかに自分を知ってもらうか?
自分が何をしている人かを知ってもらうか?
が大事なんです
という事は
●プロフィール画像
●カバー写真
この二つは
とても大事なんです!!
自分の顔を設定していた方が
友達リクエストもOKされやすくなります
写真設定をしていないのはNGです
顔も分からない人に
仕事をお願いしたいでしょうか?
美容業界は特に
自分の身体の事をお願いする訳ですから
安心や信頼関係
はとても大事ですよね
プロフィール画像で
顔を認識してもらう事は出来ても
何をしている人かまでは
伝える事が中々難しいですよね
そこで大事なのが
カバー写真です
プロフィール画像を設定して
安心している人もいますが
カバー写真
意外と見られていているんです
そして
秒で判断されちゃいます!
一目見て
何をしている人かを分かりやすく
しておく事はとても重要です
私のカバー写真のビフォーアフターで
その差を実際に比べて見ましょう
▼ビフォー
▼アフター
どうでしょうか?
ビフォーは正直
何をしている人かは伝わらないですよね?
自分のお仕事の
世界観を伝える最高の場所
活用しないのはハッキリ言って
勿体無いです!
ただSNSを発信しただけでは
選ばれません
デザインと仕組み作りで
大切なお客様に
出会って行きましょう
▼サービス一覧はこちら!