九州初上陸の徒然日記

九州初上陸の徒然日記

埼玉から越してきて間もない三十代男性の記録。家族は妻と娘二人(五歳と二歳)。
オートキャンプやったり、アーセナルを応援したり、たまに仕事を頑張ったり…
福岡がとても良いところだと、こっち来て一ヶ月経過して気づき始めました…!

Amebaでブログを始めよう!
グナにしてみれば大変興味深い対戦カード。今回のEUROでも注目が集まるこの一戦。

実際、現役のアーセナル所属選手は、ようやく出番の回ってきたコシェルニーだけですが、過去、そして未来(?)の選手たちも多数登場するこのカード。目覚ましもかけずにバッチリと3時半に目が覚めてしまいました。

まずコシェ。今期アーセナルで見せてくれた通りの好パフォーマンス!!贔屓目なしでも、欧州屈指のDFだと思います。

アーセナルの時のような、アグレッシブな上がりはせず、終始セイフティファーストな印象でしたが、きっちりと役割をこなしていました。

今後代表に定着すること間違いなし。
更なる成長に期待です!!

[過去のひと達]

セスク

0トップという難解極まりないフォーメーションで、そのトップをまかされたセスク。その器用さゆえに上手いこと使われてる感じでしたが、やはり連携がぎくしゃくしてましたし、本来の動きを求めるのも酷ですが、二三良い動き出しがあっただけで、正直インパクト無し。イニエスタにワンツーを入れたときのパスセンスは流石でしたが…

何かこのまま、何でも出来るけど、それが故に中途半端な使われ方をされ続け、ワールドクラスの半人前みたいな感じで終わっちゃいそうで恐いな、と言うのが正直な印象でした。

クリシ

何かあまり代わり映えしないというか、エブエとクリシを天秤にかけるとクリシがファーストチョイスなのかなぁ…と疑問。

むしろ、あんまり興味深く見てませんでしたってのが本音。

ナスリ

後半途中から出てました。
…分かってるのはその事実だけで、何をしたのかサッパリ覚えてません。
グループリーグの時にはあれだけ活躍したのに、今回は先発を外されたあたり、大分ショックなのではないかなぁ。
始めから出してやればよかったのに…

[そのうちガナ達]

エムビラ

良く顔も出してたし、ポジショニングやパスの判断、精度ともに悪くないんじゃないかなぁ、ただプレミア来て、アーセナルではどんな役回りなのかなと考えると…

アルテタ、ソングのバックアッパーって感じにならざるを得ないと思うんだが、それでも来てくれるのかな?
だったら大歓迎!!

ジルー

後半途中から出てました。エムビラと交代で…
こちらもとくになにするわけでなく、ただでかいんだな、って印象でした。
そのくせ器用なところもあるとのこと、ベントナーの改良型って感じなのかしら??
もう90%アーセナルの選手だと、珍しくボスが言うもんだから既に来てくれる事が自分のなかでは既成事実になってますが…。

なにわともあれ、これでフランスが敗退し、彼らの去就が早く動いて、ロビンの契約もさっさと延長で決まることを祈るバカリ。
(サニャが出てたら結果が変わってたかな…?)

EUROは確かにオモロイんですが、やはりガナを観てるときほどのアドレナリンが出ませんな…。

当たり前ですけどね。

Android携帯からの投稿