もう一度見たい映画たち | にゃちにゃんこ@卵巣がん経過観察中

にゃちにゃんこ@卵巣がん経過観察中

卵巣がん1期c闘病中。
ゆるいオタク生活。
アニメ大好き。
BL大好き。
声優大好き。
ピグ大好き。

今日なんとなくTwitterで見かけた
「死ぬまでに行ってみたい世界の名瀑」
のサイトを見てて。

イグアスの滝・・・

あー昔、映画「ブエノスアイレス」で見たなぁと。
とにかくすごい迫力で、美しくて雄大で…自然と涙がでるような。
そんな風景を一度は見てみたいなと思ったことも。

滝といえば
宮崎県の高千穂峡くらいしか見たことないな…
あと地元のちっさい滝くらいw

うちの母はカナダに行ったことがあるんで
ナイアガラの滝見たんだよなぁ~羨ましい

もう、見ることはないかもしれないけれど。。。
遠い地球の裏側に思いを馳せる夜。


公開当時、ウォン・カーウァイ監督が好きだった。
クリストファー・ドイルの美しい映像も好き。
ゲイ設定も抵抗なく(当時は腐女子とかではなかったはずだがw)
観に行った映画、それが 「ブエノスアイレス」

もぅ、具体的な内容なんて思い出せない。。。
じめじめとした暗い空気の中の、冷めた熱い男だちの、話。
ただ切なくて、愛に溢れてて、愛が見えなくて、悲しい。
悲しみを捨てに。南米の果てへ。
そんなイメージだけがぼんやりと残っている。

トニー・レオンは好き。ハンサム。
故レスリー・チャンは特にアレだったんだけど。。。
彼のファンは非常に多くて、人気者ですよね。
レビューを見ても絶賛の嵐。

絡み合う東洋人の男たちが、美しいとあまり思えなかった当時。
(何しろ金髪碧眼欧米モーリス系ゲイものが好きだったので
今見るといろいろ違う視点で見れそう。。。w

白いブリーフが…目に焼き付いてるw

久しぶりにもう一度見たい気がしてきた。
最近アニメしか見てないからなーw

ブエノスアイレス [DVD]/レスリー・チャン,トニー・レオン,チャン・チェン
¥4,935
Amazon.co.jp




流行していたピアソラのタンゴ。
カエターノ・ヴェローゾの美しい歌声が心に残り、サントラも買った。

ククルクク・パロマ。Cucurrucucu Paroma
ク ク ル ク ク
恋焦がれて、彼は死んだ。鳩に魂を移して、なおも恋しいと鳴く。
そんな切ない歌だったような。

あの歌声と、イグアスの滝。それだけで涙がでる。
今も家のどこかにはあるはずのサントラ。 発掘したい。
ブエノスアイレス/サントラ
¥2,800
Amazon.co.jp



 

カエターノ・ヴェローゾ が出演して 「ククルクク・パロマ 」を
歌っているのが、大好きだったペドロ・アルモドバル監督の
映画「トーク・トゥ・ハー」


 


映画の内容自体は、あのストーカー男が気持ち悪くてちょっとダメだった
ショッキングな映像もあるけど、それでも見る価値はあります。
愛と絶望と、希望。
最近全然見てないけど、アルモドバル作品には色んな愛が溢れてます

トーク・トゥ・ハー スタンダード・エディション [DVD]/日活
¥3,990
Amazon.co.jp
トーク・トゥ・ハー オリジナルサウンドトラック/ビクターエンタテインメント
¥2,520
Amazon.co.jp


そして私がすごくすごく好きだったゲイの映画。
「欲望の法則」
これもアルモドバル作品。
(確か監督自身ゲイですよね)
なかなか手に入らないみたいだけど、もう一度見たいなー。
若きアントニオ・バンデラスがゲイゲイしくていいw

欲望の法則 [DVD]/ユウセビオ・ポンセラ,カルメン・マウラ,アントニオ・バンデラス
¥5,040
Amazon.co.jp


すごく忘れっぽいので、映画なんて1回見ただけでは詳細思い出せない。
昔、忘備録として感想ノート書いたりしてましたが。
今でも記憶力悪いので、本も一回読んだだけでは…