もう日付が変わって今日で3月も終わりですね。。
早いなぁ

自転車を駐輪場に止めなくても、公園内では押して歩けば、自転車があっても大丈夫でした。
新宿中央公園でお花見をするのは初めてなのですが、外から見るよりも桜の木が多くてびっくりです。
こういう広くてのんびりできる公園を知っておくと便利ですよね。
来年はここでゆっくりお花見をするのも良いな〜と早くも来年を楽しみに(笑)
新宿のシンボルマークの都庁と桜でパシャリ。
なかなかのベストショット?(笑)
小さなお子様連れの方をはじめ、皆さま芝生の上で気持ち良さそうに日向ぼっこされてました。
平日のお昼間にのんびり……カレンダー通り勤務の労働者には羨ましい限りです
週末までもう少し満開でいて〜
かなり見頃を迎えた満開の桜。
ため息が出るほど本当に美しかったです。
所々葉桜になっていて、東京の桜の見頃は今週末が最後かなという感じです。
来週からは徐々に散ってしまうかな?
少し奥に入っていくとさらに並木道があって、1番見応えがありました。
桜の種類も違うのでしょうか。
薄いピンク色や濃いピンク色、同じピンク色でもいろいろと楽しめました。
突然すごい風が吹いてきて、桜吹雪になった瞬間があったのですが、桜の花びらの舞が絶景!
顔にバチバチと桜の花びらが舞ってきて前が見えないほどでしたが、なんだか特別感がありました。
動画は、最初の方は中国語の音声案内と、近くの女性のグループの声が入っているので、音声無しでの視聴をおすすめします。
(私の声ではないです笑)
15秒〜がとっても綺麗です!!
最後に。。。
可愛いワンちゃんもお花見を楽しんでおりました(笑)
犬も桜が好きなのかな
金曜日からは新学期の始まりです、そして今週は新入社員の方も初出社なんですね。
自分の初出勤日のことを思い出します
年月経った今は、木金とあと2日出勤すれば、私も週末は桜をゆっくり楽しめそうだなと、今は今でワクワクしてます(笑)
それでは、また