こんにちは、gooです。

10月になったというのに、台風一過で暑いひが続きますね。

でも、夏の暑さとは全く異なり、風が気持ちよく過ごしやすい暑さなのでとても穏やかな日々です。

来週はコロナのワクチン2回目、こうやって若い人にもどんどんとワクチン接種が広がり、マスク生活は避けられないとしても少しでも落ち着いた日常を取り戻せるようになるようになると良いですよね。

 

前回、上の歯で少し変化が見られたと書きましたが、実は抜いた歯の前部分が奥に動いてきて隙間が出てきたのです!

 

どーーーーーーーん!!!

(黄色い着色はカレーを食べたからです・・・お見苦しくてすみません笑い泣き

 

 
 

歯間ブラシで歯を磨いていた時、なんだこの隙間!と気がつき、虫歯になったら大変なので、隙間部分は入念にゴシゴシ。

隙間ができる日は突然です(笑)

 

翌日が調整日で、先生にはこの隙間もちゃんと埋めていきますからね、と。

矯正は順調なようです。

 

でもこの隙間、まだ左側のみなのです。

右側も隙間発生の兆候は見られるものの、はっきりとした隙間は確認できず。

こうやって少しずつ、順調に変化しているのだなと実感できると、まだまだ続く矯正生活のモチベーションも上がります!

 

私個人としては、矯正前に比べて歯の動きにものすごい変化があり、とても嬉しく思っているのですが、第3者から見るとそこまで?という感じらしく、そんなことを言ってくる母に矯正前の写真を見せました。そしたら・・・

 

7月26日

 
10月2日

 

 

すごい・・・と一言、大きな目をまん丸くして驚いたまま、写真と私の歯を目で行ったり来たり。

 

矯正している姿を見慣れてしまい、元の歯の状態をすっかり忘れていたけど、こうやって見比べると、本当にすごい変化したね、と言ってくれて、なんだか私も嬉しかったです。

 

矯正って痛いし、見た目悪いし、生活しづらいこともあるけれど、こうやって変化に驚いてくれると、これからの未来がどんどん楽しみになってきてモチベーションも上がりますね!

 

それでは、またバイバイ