こんばんはgooです。
最近、趣味で料理やお菓子を作るようになったと記事を書きましたが、だんだんとレパートリーも増えてきて、家族にも好評でとても嬉しいです。
レパートリーが増えてくると書きたくなる自分だけのレシピメモ。
我が家にあるレシピメモはノートやリングノートなどもあるのですが、珍しいのはボックス型で、私がお嫁に行ったらプレゼントしてくれるという母の大事なレシピ。(年季がすごい)
イラストのプーさんでキャラクター感が強すぎないし、仕切りの紙もとってもキュート

とっても可愛いのですが、アメリカの雑貨屋さんで購入したものらしく、日本ではこの形はなかなか見かけません。
プーさんではなくても、同じようなものが欲しくて雑貨屋さんやネットでも探してみたものの、全く見つからず、アメリカに旅行に行ったら探してみようと思っていたのですが、なんと見つけました!!
ITOYA @銀座店
レシピノートありませんか?と伺ったところ、お時間をかけて探してくださり、箱型のものなら1点だけありますと。
箱型・・・!もしかして!!
フロアに行って見ると、ディスプレイされてる棚の奥からそっと出されてきたお宝。
これです、これです、ずっと探し求めていた形〜
!


店員さんは商品の大きさに申し訳なさそうなご様子でしたが、私は大満足。
日本ではあまり人気がないのかな?
確かに一般的ではなさそうですよね。
でもノートに比べて、一品ずつレシピが取り出せるので便利ですし、小さいので料理中も邪魔にならないですし、オシャレなボックスだとインテリアにもなるので、私はお気に入りです。
こちらはレシピBOXは直輸入の商品で、タイ製。
お値段はレシピ用紙付きで7,000円ちょっとでした。
日本でもこのようなオシャレなレシピボックスが増えたら良いのにな〜と思いつつ、私も将来子どもに受け継げるような美味しいレシピをこのボックスに沢山残していきたいと思います♪