前回のブログで
自分の感覚が
一番正しいから信頼していこう!!
という話をしたのですが

この話の
補足をしようと思います

自分の感覚が
一番正しいんですけど
何か自分がしたい事があって
踏み出そうとすると
必ず
怖いが出てきます。
そう、この怖いは
自分が初めてやること
自分が本当にやりたいこと
自分の枠を出ること
などなど
に対して
必ず出てくる感情です。
この怖いを鵜呑みにして
あ!私今怖いと
思ってるからやめとこう。
だって自分の感覚が一番正しいだもん!
となるのは
これはNGでございます



怖いはGO!!
です。
簡単に言うと
この怖いは
自分がやることに対して
ビビってるだけなんですよね

私は超ビビりなので
よぉ〜く分かります!!笑
何でも初めてすることや
自分が本当に挑戦したい事って
必ず成功するか分からないし
先が見えないから
不安と恐怖が出てくるんです。
でも、この
不安と恐怖の先にしか
自分の望む世界は待ってません



少しの1歩が自分を変えます。
この少しの1歩を踏み出すことに
最大の勇気がいるし
この少しの1歩を踏み出すことで
自分が最大に変わる。
自分が立ちすくむくらいの
恐怖なら立ち止まる必要はあるけど
立ちすくむほどじゃないなら
怖いはGOです

そして
この怖いが無くなるのは
自分が
怖いと思うことを実行しないと
なくなりません

自分が怖い!
と思うことをやって
どんどん怖いを無くしていこう!
そうすると
新しい世界が開けるよ



日本ブログランキングに参加しています!!
良かったら応援してね
にほんブログ村