こんにちは

スピリチュアルカウンセラーのまゆです

今日は前回のブログ
の続きです


だいぶん自分を大事にすることが
出来るようになった私ですが
最後の砦‼️
ダラダラする‼️を極める

これが、私の中で
めちゃめちゃ一悶着ありました

主人が仕事から帰ってくるまでは
ダラダラする事もありましたが
それでも
私仕事していないのに
こんなにダラダラして良いのかという
罪悪感にのみこまれていました

今思うと全然気が休まる時が無かったです。
そして、主人が帰って来て
ドアを開ける音が聞こえた瞬間に
あたかも家事してますよ
アピールをし始める私(笑)
何をするかと言うと
それまで何もせずテレビを見てたとしても
布巾でテーブルをふき始めたり
何も用事もないのに冷蔵庫を開けて
考えるふりをしたり(笑)
トイレに行くふりをしたり
とりあえず
何かをしているふりをしていました

そう全ては
私は何も仕事をしていないから
ダラダラなんて絶対ダメ‼️
主人には働いているようにみせなきゃ‼️
という
罪悪感からくる脅迫観念
この間違った思考を払拭する
きっかけを作ってくれたのは
なんと主人でした

それは主人の休日。
こんなにも根深い
罪悪感と脅迫観念をもった私に
主人が追い打ちをかけて言うのです。
今日の夜ご飯は
俺が作るわ‼️
・・・・
・・・・
今日の夜ご飯は俺が作るわ
今日の夜ご飯は俺が作るわ
今日の夜ご飯は俺が作るわ

え〜っっ‼️‼️
私その間、何するん??
私のそんな心の声もむなしく
その時はやってくるのです(笑)
本来ならめっちゃ喜ぶとこなんですよ。
だって、夕飯を作らなくて良いんですから

だけど私の頭の中では自問自答が
え!?本当に主人にご飯作らせて良いの?
私何もしんで良いの??
て言うか、これフリなんちゃう?
本当は私に料理作れよっていう。
ソワソワ ソワソワ
ウロウロウロウロ
(何も用事が無いのに
台所に立つ主人付近を何回も徘徊(笑))
そして
この私の行動の結果
主人をイラつかせて怒らせるはめに

そりゃ、そうですよ!
私のこのマイナスエネルギーは
完全に主人に伝わってますし
主人からすると
ただ単に料理をするのが好きだから
作りたいだけなのに
何だか、うっとしい行動をする奴がいる

私の勝手な幻想で
主人の邪魔をするという
最悪な結果に

その日から主人は何故か
休日は絶対夜ご飯を作ってくれるように
なりました

それにも関わらず
毎回同じ事を繰り返し
中々ダラダラすることに
罪悪感を捨てきれなかった私ですが
ある事件が起こったんです!
又話が長くなってしまったので
この続きは次回へ

今日も最後まで
ブログをお読み頂き
ありがとうございます
