先週あたりからイヤイヤが激しくなり、お風呂もオムツ替えも着替えもイヤイヤ~・°・(ノД`)・°・


とりあえずお風呂のイヤイヤ対処法として、一昨日から泡風呂を始めました[みんな:01][みんな:02]


効果てきめんです(°∀°)b


photo:01


泡風呂につられてお風呂に入る後ろ姿(笑)


湯船全体を泡風呂にするのは無理なので~息子も一緒に入ってしまいたいから。
あと、お湯がもったいないからw


ベビーバスとボディソープで泡風呂仕立てに[みんな:03]


そのまま体も洗えちゃう[みんな:04]



とりあえず一昨日&昨日はこれですんなりお風呂オッケー[みんな:05][みんな:06]


でも肩まで浸かれないから、やっぱり寒いかな!??[みんな:07]



ちょっとはなたれちゃんだったのが、今朝青っぱなに変わりました[みんな:08]
ひどくならなきゃいいけどー。
今日はお家引きこもり[みんな:09]



昨日は息子と4ヶ月健診に行ってきました[みんな:01]
ちょうどパパお休みの日だったから、ゆいにはお弁当持たせてパパと公園に[みんな:02]


息子は順調に成長してました[みんな:03]

出生時→4ヶ月健診(生後144日)
[みんな:04]体重[みんな:05]
2798g→6240g

[みんな:06]身長[みんな:07]
49.5cm→62.7cm

[みんな:08]頭囲[みんな:09]
34.0cm→41.8cm

[みんな:10]胸囲[みんな:11]
32.0cm→41.0cm



股関節やうつ伏せにしての検査も一通りあり、くびが据わっているかもみてもらいました。
わたしは問診票にくびすわってないってチェックいれてたのに、先生曰くくび据わってるらしい(笑)

くび据わってるかどうかの定義は難しいみたいだけど。。
おすわりの姿勢から両手を持って後ろへ倒していくときに、くびがガクンってならないなら据わってるって言っていいかなって。

息子は縦抱きにすると、たまにブン!って後ろに吹っ飛んでいくことがあったからw
でもその検査はクリアしてたし、うつ伏せでもしっかり顔あげてるから、
くびは据わってるってことにしておこう[みんな:12]


ほとんど泣くことなく、帰り道でコテっと寝ちゃった[みんな:13]
photo:01








今日は朝から予防接種日和[みんな:14]
午前中は私とゆいのインフルエンザワクチンを打ってきました[みんな:15]

インフルエンザワクチンの注射って痛いってどこからか聞いたから、ちょっとビビってた私(笑)


でも診察室入ってゆいがすぐ号泣だったから、私がお手本を見せることに[みんな:16]
私は針がささる瞬間を見届ける派です!w

…そんなに痛くない[みんな:17][みんな:18]


妊娠&出産、産後で注射慣れした?(笑)
産後入院中、毎日貧血のぶっとい注射打たれてたもんねー[みんな:19][みんな:20][みんな:21]


私の素晴らしい(?)お手本を一切参考にせず、ゆいは号泣し続けました(^◇^;)
泣いててもおさえつけて注射[みんな:22]


よく頑張りました!2回接種終わったよ[みんな:23]
これでしばらく注射はないねー☆



午後からは息子の予防接種(^▽^;)
今日はロタ3回目と、不活化ポリオ1回目[みんな:24]

ロタは経口ワクチンなのに、泣いてた・°・(ノД`)・°・
なんとか飲み干し、ポリオも号泣[みんな:25]

無事に終わりました[みんな:26]

でもすーっごく混んでて予約したのに1時間近く待ったよ[みんな:27]
予防接種の時間枠だったからなのかな。。

普通の診察時間に行った方が早く終わりそうー。これからの時期は風邪うつされかねないから心配だけど。



息子の予防接種も順調に進んでるので、あとはポリオ2回と3種混合1回かな!!
頑張ろうね☆-( ^-゚)v


2歳のお誕生日まであと1ヶ月[みんな:01][みんな:02]
今日で1歳11ヶ月[みんな:03][みんな:04]


単語は日に日に増えていき、昨日&今日でマスターしたのは
先生→しぇんしぇ
傘→かさ


最近は乗り物に興味津々車電車地下鉄新幹線バス
外に出ると大変です。。
飛行機やヘリコプター、車、バイク、自転車、電車、バス、トラック…

ほんとに遥か彼方の飛行機とか見つけるからすごい(´・ω・`)



あと、気付いたのは走るスピードの遅さと、大人しいこと(笑)
他の子と比べてどうこう悩むもんじゃないけど、比べないことには気づかなかっただろうw


外を駆け回るって感じではないです、まだ。
だからこそ道路に飛び出したり、店を走り回っていなくなったりって心配も少ないかな[みんな:05]



ブームはみかんとしまじろうの体験DVD。
しまじろうはほとんど覚えてますw

真似っこも上手になって、わぁーおを踊ったりは前からしてたけど、最近パントも真似し出した[みんな:06]


なんでも真似されちゃうから、言動に気をつけなきゃね(^▽^;)



とりあえず何をやるにも「いや!」[みんな:07]
オムツ替えるのも着替えるのもお風呂入るのもイヤ[みんな:08][みんな:09]
ご飯食べるのだけはイヤ言わないけどw


これからまだまだ続くであろうイヤイヤ期~もうすでに心折れそう(笑)



ファイトだー!!!


息子を抱っこしてくれたけど、まだ不安定[みんな:10]
photo:02


そして体重差3キロ…なので支えきれないみたい[みんな:11]
最終的に重いって言ってギブアップ(笑)




息子が泣いたら教えてくれたり、おもちゃあげたり、よしよししてくれたり、いいお姉ちゃん[みんな:12][みんな:13]
その反面まだまだ甘えたい1歳児。
最近息子の構って~が増えた分、ゆいも構って欲しいみたい[みんな:14]
ちゃんと見てあげなきゃなぁ。。




こないだ1歳のお誕生日だったと思ったらもう1年。
あっという間…だけどすごく大きく成長したね~(*^-^)b
また来月までの成長が楽しみだね[みんな:15][みんな:16]