第一生命が内部情報の無断持ち出しを出向先に通知せず、発覚後の対応をめぐり一部の銀行が激怒 | ニュース・リポート | 東洋経済オンライン https://share.google/L55a3j4HRcmDu8fMq
もうね。
こんの今更よ。
どこもかしこも似たようなもんでさ。だいたい生命保険なんて契約が長期なもんだから、一般家庭向け販売チャネルは飽和状態。
だから、銀行窓販に活路を求めるのだけど、これが生保は40社以上日本にあるわけで…。
銀行でも困るわけ…。
だから、銀行の販売戦略をいち早くしりたいし、他社情報もしりたいから、Deathmatchです。
損保は毎年更新だから、頑張れば乗り換えてくれるかもしれないから、生保ほどではないし、会社数も1/4,くらいだからまだマシかも知れない。