改めて思うに…。

4月に入った会社は、私が親会社からの特命で6月からスクラップにする情報をリサーチして報告してきた。


その甲斐があって(笑)。

見事に9月末で閉鎖し、従業員はすべてグループ会社への転籍か、退職の二択になりました。


私の会社は海外銀行の子会社との合弁で、グループ本社から見ると孫会社の位置づけで、たとえて言えば、外国人とのハーフだから、グループの戸籍にも入れてもらえない、子会社でもない、中間持株会社を挟んでの外国籍な感じでした(笑)。


そんな中で、私はグループ本社からの直接の特命を受けていたので、その功績で、グループ本社のとある組織に転籍の見込みが立ちました。


他の人はグループの他の子会社や直接の孫会社に転籍だそうで…私ほかあと1~2名がグループ本社に転籍のみこみです。


まぁ、私には長年にわたる行政対応の経験があり、これは誰にも真似できない技なので、そのあたりも評価されたと思ってますが、行き先はまだ開示してません(笑)。


一方で転職活動も継続していて、条件の良いところがあればそちらを選ぶかもです。