
空想と笑ってはいけないよ。
人間には生まれつき直感力、観察力、洞察力が強い者が生まれると思ってます。
これは学力や運動能力とは別のものです。
強いて言えば本能にちかいのかもしれません。
プロスポーツで優れたプレーヤーが、極限の上下関係、パワハラ関係のなかでしごかれた結果、人工的に直感力、観察力、洞察力がついていくように、彼らはある種の強化人間だと思えるのです。
そして私は、幼い時から周囲の状況に敏感で、そして、養父母の虐待から身を守るため、直感力、観察力、洞察力を全身で図っていたように思います。
過酷な家庭環境から磨きをかけた感じは、ニュータイプでもあり、強化人間でもあります。
でも、ニュータイプでも強化人間でも不幸です。
人は分かり会えないけど、分かるように努力をするから人間なんです。
先読みする人間は、人間の世界に絶望するしかないのだろうなと思っています。
ニュータイプとは…ガンダムワールドに出てきます。
時空を超えた非言語的コミュニケーション能力を獲得し、超人的な直感力と観察力と洞察力を持つ、新しい人類とされる人間を指すが、その概念は明確にされず、さまざまな解釈が可能で想像の余地を残した形で描かれる。ニュータイプに対して、彼等のような特殊な能力を持たない従来の人類はオールドタイプ(Oldtype)と呼ばれ、やや軽蔑の意味合いを込めて使われるケースも多い。
強化人間とは…ガンダムワールドに出てきます。
薬物投与・洗脳・マインドコントロールといったかなり非人道的なテーマの産物であり、強化人間の作成過程で多くの犠牲者を出したり、成功したとしても深刻な後遺症を発症したり、自身の死に対しても恐怖を感じなくなったり、能力誇示への渇望から戦闘において他人の命を軽視するようになるなど、問題として描かれることが多い。