周期的に天気が変わってなかなか安定しませんね汗

この時期の車は洗っても洗っても・・・花粉や黄砂ですぐ汚れる汗

でも放置すると焼け付きとかしちゃうのでしっかりメンテナンスしないと・・・あせる今週末は天気が大丈夫そうなので洗車しようニコニコ

 

昨日ちょっと書きましたがA~Cコースはいろいろと内容が違うんだなーと進学してから発覚

昨日書いた部活動の事もそうですが、授業時間数も違うポーン

埼玉県の公立高校の標準は、6時間か×5日=30時間・・・土日はお休み・・・が標準ですね

月間だと120時間(ざっくりですが)ですよね

U和、O宮、U女、K部等進学校だと、隔週土曜日は4時間あったり、平日に7時間あるとかで・・・ざっくり計算すると

月間132時間ぐらい・・・。

 

私立は学校にもよりますが、上位校は元々土曜日も授業ありが多いと思います。

娘の所は・・・というと、平日7時間、土曜日は4時間・・・・コースによっては平日8時間の日があるので

月間ざっくり160時間になる感じです・・・汗

 

公立と比べると、約1.3倍の授業量・・・・

入学式時に、当面塾は必要ありません!・・・という話がありましたが、この時間数を実際にみると・・・う~ん、確かに汗うさぎ

と思えるボリュームですね汗

 

先生もここの卒業生なだけに、経験から「ほんとしばらくは、塾は要らないから」「わかんない事あればどんどん質問して、わからないままにしない。そこが一番重要」「2~3か月目までは大変だと思うけど、慣れるから大丈夫!」と言ってくれるようですニコニコ

生徒に近いだけに、ピンポイントでアドバイスもくれるようで、納得感あるニコニコって言ってますニコニコ

 

受験校を検討している時に、公立か?私立か?をだいぶ悩みましたが、公立で塾に通うのと、私立と比べてどうなの?キョロキョロ

と考えたけれども・・・・本人の性格も踏まえ・・・・今の段階はこっちがうちの子には正解だったかな・・・と思ってますニコニコ

 

この授業量・・・・が大学合格者数の結果に出てる理由のひとつなのかな・・・・とふと思いましたニコニコ

よく口コミとかみると、無理やり一人10校も受けさせられる・・・とか書いてますが、大げさな気がしますねニコニコ

実際そんなに受けさせる親います???いくら学校から言われたからって。確かに4,5校はあるかもしれないけどあせる

 

2年生半ばで3年生までの授業は終わるそうですびっくり

後1年半はひたすら受験対策ニコニコ

そういう点も方針と取組みがしっかりしてて安心感ありニコニコ

 

娘の「大変だけど、楽しい爆  笑」・・・・それが一番ですねニコニコ