
こんにちは。
子ども3人(小学生と保育園)、
出社は年に0〜2回
フルリモート勤務
アラフォー会社員の こだま です。
どこで仕事してもいいのですが、
家の環境が快適なのでほぼ在宅勤務です。
スパセで買った大根おろしが届きました。
プロおろしX
力を入れなくてもおろしやすいものを探してコレに辿り着いた。
到着して秒で開封するわたし。
ええ、届いたものすぐ使いたい人です。
辛味大根を片手で適当にすっても本当にビクともせずスルスルおろせました。
素晴らしい🤍🤍

さてさて、今日は仕事の話。
夕食後、まったりとマイクラを楽しむ長男(新年長5歳)のそばで晩酌していたときのこと。
長男はYoutubeでマイクラHow to動画ばかり見ているのですが、あるときタイミーの広告が流れてきて。
じーーーーーっと広告を見たあと、長男がポツリとひとこと。
まま、
いまのおしごとじゃなくて
たいみーやったらいいんじゃない?
そうしたら
すきなときにおかねかせげるよ
まさかの
タイミーへの転身提案。
あのね、
ママはこれでも自由な方だよ
タイミーも活用できればいいと思うけど、タイミーだけだと今よりも稼げるお金はたぶん減っちゃうんだよね…
と、やんわりお断りしました…。
単純にママともっと一緒にいたいんだよね。
注)家でひたすらマイクラをしたいだけかもしれない
やりたいことを支えられるよう、ママもがんばるよ。
注)あたなが通ってるプログラミング教室とか高いのよ??
まあ、子どもの素直な気持ちということで。
家庭と仕事のバランスは永遠の課題。
大切な子どもたちを支えるために、
仕事も大切にしていきます。
お金がなきゃ3人なんて育てられないからね!!(本音)
年内100捨て、はじめました
03. 読み終わった本
3/100

