実は東京の家の目の前が中学でしたが、今、廃校につき取り壊し中なんですよね。


うちの子はこの公立中学に入ってません。家の前の中学に通う→母は家に居ない→同級生のたむろ場所という図が見えたので、違う中学に行ってもらう事にしました😁なので中に入った事ないんですよね💦一回っとけば良かったなぁ〜


この中学の建物を壊すにあたり、振動などが起こるら、その影響で家が傾いたり壁にヒビが入る事があって困る事が無いよう検査員の方が来ました。流石、親方日の丸ですよねニヒヒ家を調査する職業があるんですね。

今まで、大きなゼネコンがビルを建てたり壊したりする側にいた時もこんな調査入った事はありませんニヤリでも、建物に興味深々の私はその調査員に付き纏って質問攻めにしました(ごめんよ)

「それを測るのはなぜ?」「ここの壁がこうなってしまったのは経年劣化ですかね?」ここの土台ってこれで普通なんでしょうか?」とかこの時とばかり聞きまくり、「こんなに色々聞かれたのは初めてです」と少し困っておられました。

東京の家は平成元年にできたもので、平成14年に購入してから中をフルリノベーションしました。なので、リノベして20年目を迎えます。私としては中古物件だから、建物を壊してスッキリと新しい家に建て替えたいです。主人はお金をかけず、リノベで何とか乗り切りたい派です。

いろんなところを測量してもらい、結論から言うと1階は東南の端から北西の端までの傾きのこ誤差が2ミリ‼️2階は全てひっくるめての水平の誤差が3.5ミリと「至って真っ直ぐに建っています」と言うお話でしたポーンもっと傾いててほしかったなぁー

クスン😭これじゃ〜建て替えできないなかなぁ💦私はもう少し小さなお家に建て替えて、お庭を作りたいのですよ〜わたしのルンルン老後のお家計画は無理かしら🏠まぁー部屋がたくさんあるからね息子に嫁が来て(子沢山になる予定らしく)どうせ家が傷むからここに住めばいいかー私たちはマンション暮らしにする?マンションに住んだ事ないのよね〜とか、いろんなことをグルグル考える日になりました‼️

終の住処問題はまだ結論が出ませんが、後10年くらいで決めないと、時間が無いよね〜と思っていたら、「この家に後20年住んでやるんだ」と意気込んでいる主人。2人では広すぎるから売却してしまいたい私❗️限りなく平行線で意見の合わない2人なのでしたチーン