母を老人ホームに入所させるために動いています。もう、疲れた、限界滝汗何か他の楽しい事を考えようニヤリ


今月は京都はお預け💦

コロナがピークの時も1ヶ月行けなかってけど、もうストレス限界が近いです。お友達にわざわざメッセージして愚痴ってしまいました。でも、心が軽くなりました(ありがとう😭)優しいお友達に感謝🥲


今日からオープンするヒルトンが経営の「Roku Kyoto, LXR Hotels & Resorts」

というホテルです。鷹峯三山「鷹ヶ峰(たかがみね)鷲ヶ峰(わしがみね)天ヶ峰(てんがみね)」がお部屋の窓から見えるそうです。あー行きたい‼️ 400年以上前の日本が誇る芸術の本阿弥光悦の琳派(りんぱ)発祥の地。日本画の景色がリアルに観れるのですね〜❤︎想像だけでうっとりです。秋の紅葉は🍁たまらんでしょうなぁ〜デレデレ

ため息が出る様な設えですね‼️お値段は平均20〜25万円だそうですポーンでも、京都には、スイーツが1泊100万超えのパークハイヤットなどができてるから、「あら、お安いわね」なんて泊まれもしないのに思ったりして😅 💦コロナ明けに経済の回復を見込んで、本日開業だそうです。




でも、いいなぁー癒されたい!逃避したい!!ダラダラしたい!!!お写真は公式サイトから拝借しました。



そのお隣はホテルハーヴェスト京都鷹峯があります。


中は全て温泉だそうです♨️

眺めが最高‼️もう紅葉してるかな?



こちらも素敵ですね。このトロッコは温泉に行くんかなぁ〜いいなぁ❗️でも、ハーベストは会員さんしか泊まれません。なので、会員対象だから少しお安めです。ここは、少し前から開業しておりました。こちらのお写真はお友達がお泊まりした時にお撮りになったものです。


私は京都にお家を持ってしまったから、京都のホテルに泊まることがなくなったけど、ここは京都と言っても街中ではなくて、自然たっぷりだから旅費が無しで泊まれる(もちろん東京からは旅費を使って京都に来てるけど)と思えばいいかもですね。この前、祇園囃子のイベントで、お世話になった嵐山の星のリゾートもコロナ明けにと考えたけど、ここも素敵ですね。


「コロナが明けたら!」みんな期待は高まりますね❤︎その後の人が押し寄せる京都を想像すると少し怖いのは私だけでしょうか?